
【Explorer/ LotusCombo】BO1成績(1月期)
こんにちは。「ひらこ」と申します。
2児の父で、今年からMTGアリーナでチマチマとプレイしております。
わたしはMTGアリーナを2年ぶりに起動したので、ブロンズランクからスタートすることになりました。
本当にやり直しです。
BO1のランク戦を40ゲームはさせていただき、対戦相手の方々には本当に感謝しきれません。
少ないデータではありますが、傾向を見ていこうと思います。
①赤単

まぁ不利なデッキです。
ロータス・コンボは5ターン目にコンボ始動しますが、それまでは何も干渉しません。
そのため、4ターンでライフを削り切られてしまうと為す術がありません。
こちらが先攻で初手に《樹上の草食獣》があって、やっとトントンな印象です。
BO3においてロータスコンボ側はサイドボードでなんとかしますが、赤単側は《減衰球》と墓地対策でどうとでもなりそうな印象です。
つまり元々有利なので他デッキのついでに対策しておけば良いだろうという印象です。
ロータスコンボにどの程度サイドボードを割いておくかは頭の片隅に入れておきます。
②白単

人間デッキとライフゲインを主体とするデッキの2種類が多かったです。
人間デッキのようなアグロ寄りのデッキに不利が着いてしまうのはパイオニアでも一緒です。
BO1でマッチングしたときは諦めてノルマのコイン稼ぎに勤しんでいましたが、BO3ではそういうわけにも行きませんので対策を考えていきます。
③ボロス召集

パイオニアでは元々不利がつきます。
そしてボロス召集はエクスプローラーで再現可能、こちらは《見えざる糸》を持っていないため更に不利です。
わたしがMTGを離れている間に新しいカードを獲得しているようですので、調べておく必要はあります。
④イゼットフェニックス

対戦した時は、まだアリーナを始めたばかりで回し慣れていないせいもあってか、負けを重ねることになりました。
操作に慣れてきた1月下旬からは本当にマッチングしないので、2月期以降はあたりやすくなるのかなとも思っています。
当たりやすいかどうかに関係なく、有名なデッキですので中身を知っておかないといけません。
⑤ラクドスサクリファイス

パイオニアでは有利がつきやすいデッキ。
エクスプローラーでは《見えざる糸》はありませんが、勝率は高い方でした。
BO1において《波乱の悪魔》が2枚場にいない限り、ロータスコンボ側が負けることはありませんでした。
しかし、BO3ではBRサクリファイス側はサイドからミッドレンジにシフトします。
こちらもパイオニアでは有名なデッキです、サイドボードの傾向だけでも知っておく必要があるでしょう。
⑥ラクドスミッドレンジ

はい、《黙示録、シェオルドレッド》がツラい。以上です。
⑦緑単信心

当たっていません。エルフには良く当たりました。
マッチングしないのかエクスプローラーに実装されていないカードがあるのかは調べる必要があります、優先度は比較的低めですが。
⑧アゾリウスコントロール

パイオニアでは五分の相性と評されるデッキですが、今のところ勝てています。
ただ、わたしは打ち消しが何枚入っているかなど全然知らないため、予習は必要です。
⑨スピリット

相性のところは分かりませんが、負けの方が多いです。
手札5枚スタートしていた印象しかありません。
青白コントロールと同様、打ち消しが何枚入っているかは把握しておきたいですね。
最後に
上記のデッキはパイオニアを代表するデッキ達であり、エクスプローラーでもパイオニアでもライバルになります。
己を知るだけでなく、敵も知ることで、力をつけていきたいと思います。