ひらこ

2024年現在、3歳👧と1歳半👶になるきょうだいがおります。 タルキール覇王譚ブロック…

ひらこ

2024年現在、3歳👧と1歳半👶になるきょうだいがおります。 タルキール覇王譚ブロックからマジックを始めました。初めて組んだデッキは黒単ミッドレンジ、《思考囲い》に惚れ込みました。 いまは月1回の大会に参加しつつDiscordサーバー内で遊んでおります。

最近の記事

【育児】1歳になるまで、やらない方がいいこと(過去の自分へ)

こんにちは。「ひらこ」と申します。 2024年10月現在、3歳3ヶ月の長女と1歳8ヶ月の次男がおります。 子どもたちが1歳になるまで(具体的には夜泣きせず寝るようになるまで)、本当に、ガチで、倒れるかと思いました。 子どもが生まれる前に2回倒れているので、致命傷を避けることはできましたが、よく生きていたなと思います。 ここでは、過去の自分へのアドバイスとして「1歳くらいになるまでやらない方がいいこと」をお話しします。 いうまでもなく、個人の体験に基づく話なので当ては

    • 【Legacy/ Oops】Oopsに入っている変なカード

      こんにちは、ひらこと申します。 Oopsにはテンプレのようなデッキリストが一応あります。 しかし一方で、回し方のようなデッキガイドを探すのは大変な作業です。 特にOopsの場合は動きが比較的単純な分、「何これ?」と思えるようなカードも少なくありません。 私自身、デッキガイドについてはXやnoteで偶然にも見つけただけ。 見つけられなかったらサッサと諦め、紙で組むことは無かったでしょう。 露出を増やして、探したい人が見つけられる一助になればと思い、今回の記事を書いて

      • 【MTG/ EDH】EDHに対する個人的スタンス

        こんにちは、「ひらこ」と申します。 2児の父で、普段はDiscordでチマチマ遊んでいます。 2024年9月下旬から10月にかけて、統率者において大幅なルール変更(のようなもの)が行われました。 これらの発表を受け、個人的には「心の底からどうでもいい」です。 理由は以下の通りです。 使用カードの制限がイヤならコミュニティでルールを決めればいい レベル分けであーだこーだいうならコミュニティでルールを決めればいい 要は、「スマブラみたいに箱だけ受け取って4人で好きに遊

        • 【最後のとき:その2】MTGとの向き合い方(The Last Time)

          こんにちは、ひらこと申します。 マジック・ザ・ギャザリング(以下MTG)を趣味に持つ、2児の父です。 先日、下記の記事にて「はて、これからMTGとどう付き合っていこうか・・・」と考えるきっかけをもたらした「最後のとき」という詩を紹介しました。 今回は、その続きを綴りたいと思います。 「最後のとき」という詩は「子ども時代における『最後のとき』がいつになるか分からないよ」というものです。 最後に一緒にお風呂に入ったとき、最後に一緒に寝たとき、最後に公園で遊んだとき、、、

        【育児】1歳になるまで、やらない方がいいこと(過去の自分へ)

          【育児】おもちゃを買うときの個人的ルール3つ

          こんにちは、「ひらこ」と申します。 2024年9月現在、3歳と1歳半の姉弟がおります。 子どもたちには定期的におもちゃを買っております。 買ったおもちゃは大抵気に入って遊んでくれるので、親としては「買ってよかったなぁ」という気持ちになりますね。 ただし買うときに一定のルールを設けてあり、子どもが欲しいとねだっても買わないこともあります。 今回は「おもちゃを買うときの個人的ルール」をお話しします。 個人的な考え方ですが、科学的根拠であれ個人の主観であれ、育児には一定

          【育児】おもちゃを買うときの個人的ルール3つ

          【Legacy/ Oops】2児のパパがレガシー復帰して大会に出た話(その3-1)

          こんにちは。「ひらこ」と申します。 2児の父で普段はDiscordで遊んだり、月1回ほど大会に出たりしています。 今回は、前回(その2)大会に参加したときの反省です。 前回の話は↓ 今回は、前回の反省と、そこから得た改善案をお話しします。 先に伝えると、《夏の帳》がイイ仕事をするのではないかと期待しています。 その理由も含めて話しましょう。 ◆前回の反省前回の反省点は、プレイミスを除けば大きく2つです。 1キルしか能のない構成だった 対策カードへの対応枚数が

          【Legacy/ Oops】2児のパパがレガシー復帰して大会に出た話(その3-1)

          【最後のとき(The Last Time)】新しい生命を授かったプレインズウォーカーたちへ

          こんにちは。「ひらこ」と申します。 マジック・ザ・ギャザリング(以下MTG)が趣味な2児の父です。 子どもを授かって3年と少し経つのですが、育児が辛いと思ったことは一度や二度ではありません。 育児は会社の売上げに貢献しませんからね、それに他人の痛みなんて分からないものです。 で、今回は「育児つれぇ」と愚痴をこぼしたいわけじゃなくて、「最後のとき(The Last Time)」という詩の話をしたいと思います。 「最後のとき」という語感は、MTGを嗜む方には「いつか誰か

          【最後のとき(The Last Time)】新しい生命を授かったプレインズウォーカーたちへ

          【Legacy/ Oops】2児のパパがレガシー復帰して大会に出た話(その2)

          こんにちは。「ひらこ」と申します。 2児の父で普段はDiscordで遊んだり、月1回ほど大会に出たりしています。 今回も大会参加のお許しが出たので行ってきました。 大会レポートと反省点を綴りたいと思います。 ちなみに前回はこちらです↓ ◆デッキリスト今回の大会で使用したOopsは以下の通りです。 前回との相違はサイドボード。 《悲嘆》が禁止になり、《ゴブリンの砲火砲》があまり有力ではなく、《再活性》プランが次なる攻撃プランとして適していることが分かりました。

          【Legacy/ Oops】2児のパパがレガシー復帰して大会に出た話(その2)

          【Pioneer/ LotusFieldCombo】「ダスクモーン」登場のファンガスが気になるので速攻で所見を書いた

          こんにちは。「ひらこ」と申します。 2児の父で、普段はDiscordサーバーでちまちま遊んだり、月1ペースで大会に出ています。 今回「ダスクモーン」から興味深いカードが発表されました。 https://x.com/DimirUB/status/1831361179492724937 このファンガスはアンコモンに過ぎませんが、ロータスコンボの有力な仲間になれる可能性があります。 今回はこのファンガスがロータスコンボにとって有力な理由、同マナ域の《樹上の草食獣》との比較

          【Pioneer/ LotusFieldCombo】「ダスクモーン」登場のファンガスが気になるので速攻で所見を書いた

          【Legacy/ Oops】Oopsガイドライン

          こんにちは、ひらこと申します。 モダンホライゾン3により、レガシーへの参戦および大会復帰ができるようになりました。 月1回程度であれば5回戦+SEの大会に参加できます。 レガシーへの参戦と大会復帰におよび、レガシーのデッキ構築にそこそこの制限がかかりました。 その制限とは、予算とデッキスピード、大会で勝てるかどうかになります。 この制限に合致するデッキがOopsであったため、2年くらいかけてパーツを集めました。 今回は、私が使用するOopsのデッキ紹介をさせていた

          【Legacy/ Oops】Oopsガイドライン

          【Legacy/ Oops】2児のパパがレガシー復帰して大会に出た話

          こんにちは、「ひらこ」と申します。 2児のパパで普段はDiscordでチマチマ遊んでおりました。 今回、たまたま妻から外出許可権をいただいたので念願のレガシー大会に復帰。なぜか準優勝とポイントゲットで帰ってきました。 今回は復帰にあたって組んだデッキと組んだ背景、大会レポートに加えて反省点を綴りたいと思います。 ◆組んだデッキ組んだデッキはモダホラ3で大幅アップデートした「Oops! All Spells(ザ・スパイ)」です。 モダンホライゾン3の黒いボルトランド2

          【Legacy/ Oops】2児のパパがレガシー復帰して大会に出た話

          【ロータス・ランプ】ロータス・コンボをランプデッキにしてみた(MTGAエクスプローラー)

          こんにちは、「ひらこ」と申します。 今回はエクスプローラー環境で《睡蓮の原野》を活躍させる叩き台のデッキ「ロータス・ランプ」を解説します。 昨年、エクスプローラーに《森の占術》が実装され、パイオニアの「ロータス・コンボ」が組めるのではないかと当時話題になりました。 しかし蓋を開けてみると、「ロータス・コンボ」はエクスプローラー環境の上位デッキとはなりませんでした。 私自身、2024年1月からアリーナで「ロータス・コンボ」を組み実験をしています。 その中で「やっぱり無

          【ロータス・ランプ】ロータス・コンボをランプデッキにしてみた(MTGAエクスプローラー)

          【Explorer/ LotusCombo】ロータス視点で見た赤単の解説(圧倒的不利)

          こんにちは、「ひらこ」と申します。 赤単はパイオニア黎明期から存在するアグロ系デッキです。 戦術は分かりやすく「速やかにライフを0にする」ことを目指します。 方針が明確なため回しやすく、初心者向けデッキのようにも見えるでしょう。しかし、コンバット技術や火力の使い所に定石が無く、使いこなすには訓練が必要です。 「ロータス・コンボ」は赤単のようなアグロ系デッキには苦手とされており、どのように対応すべきか、サイドボードプランはどうしようか、悩みどころが多いのではないでしょう

          【Explorer/ LotusCombo】ロータス視点で見た赤単の解説(圧倒的不利)

          【Explorer/ LotusCombo】ロータス視点で見たイゼットフェニックス解説(たぶん五分)

          こんにちは、「ひらこ」と申します。 「イゼットフェニックス」はパイオニア環境を代表する上位デッキの1つです。 「イゼットフェニックス」の一般的な説明としては「キャントリップや除去カードを駆使して《弧光のフェニックス》を高速展開する」デッキとなるでしょう。 高速展開だけでなくミッドレンジやコントロール的な動きもできるため、攻撃のギアチェンジも楽しめます。 しかし、デッキ概略のみの知識で挑むと想定外のカードに驚くのではないでしょうか。 あるいは想定外な動きに戸惑うかもし

          【Explorer/ LotusCombo】ロータス視点で見たイゼットフェニックス解説(たぶん五分)

          【Explorer/ LotusCombo】5ターン目までにやること(基本は土地探し)

          こんにちは。「ひらこ」と申します。 2児の父で、今年からMTGアリーナでチマチマとプレイしております。 「ロータス・コンボ」には明確な目標があります。 それは「5ターン目に《出現の根本原理》を唱えること」です。 5ターン目に《出現の根本原理》を唱えるために、逆算して 4ターン目はコレをやる、 3ターン目はコレをやる、 2ターン目はコレをやる、 1ターン目はコレをやる、 といった形でやることが決まっています。 「ロータス・コンボ」を回したことが無いと、なんとなく難し

          【Explorer/ LotusCombo】5ターン目までにやること(基本は土地探し)

          【Explorer/ LotusCombo】2月期に向けたサイドボードプラン(大枠3つ)

          こんにちは、「ひらこ」と申します。 ゴールドランク帯に入ってきて、勝ちにくくなりました。 「ロータス・コンボ」が苦手とする、アグロ系デッキとよくマッチアップするようになったからです。 そのため、BO3で戦えるよう準備していきます。 「ロータス・コンボ」の主な弱点は以下の3点です。 アグロ系デッキ 《減衰球》 墓地対策 そのため、初めは上記3点を備えるようなカードを用意します。 デッキ解説を読んでも、「このカードは〇〇、あのカードは〇〇」という形で紹介されること

          【Explorer/ LotusCombo】2月期に向けたサイドボードプラン(大枠3つ)