見出し画像

【攻略】リメイク版で簡単になった?! 勇者1人でバラモス倒す方法【ドラゴンクエスト3 HD-2D版】

20241213.

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO





勇者1人旅──憧れたことはありませんか?


でもそんなことが出来るのは普段からゲームを日常的にやってるゲーマーさんだけが出来る難技。
ドラクエシリーズ ナンバリングタイトル屈指の難易度を誇る『ドラクエ3』で勇者1人なんてそんなそんな……そんな憧れを叶えましょう! (バラモス戦だけでも)。


はじめてましての方は、はじめて。
初見バラモス戦を1人で挑んだ勇者ユキヒメです。
今回はファミコン版ではめちゃくちゃ難しい玄人プレイヤー向けのやり込み要素だった、勇者1人旅の最初の難関"バラモス戦"を簡単に倒す方法を紹介します。




⚔️勇者1人でバラモスを倒すと…?


『バラモス』を勇者1人で倒すと、アリアハン王からお褒めの言葉を頂けると同時に「バスタードソード」という強力な武器を貰えます


1人で倒した専用台詞



ただし、「バスタードソード」はバラモス討伐後に行ける「下の世界(アレフガルド)」で売っているので、ストーリーを進めて行けば買えます。
(43000G)
1つの挑戦としてやる価値はありますが、褒美だけが目的ならここで頑張らなくても入手出来てしまうのが痛いところ…。
勇者1人で倒してもトロフィーなどの特典もありません


ゾーマの城・キラキラ・秘密の場所でも入手可能





🦎 バラモスを1人で倒すための準備するもの・立ち回り方


ここからはバラモスを勇者1人で倒すために用意するものと、バラモス戦での立ち回り方を紹介。

ドラクエ3HD-2D版には難易度が3種類ありますが今回は「バッチリ冒険」での倒し方になります
「いばらの道だぜ」でどれだけ通用するか筆者はやってないので分かりません。



レベルを38まで上げてギガデインを習得⚡️


バラモスを勇者1人で倒すにはレベル38以上で習得できる「ギガデイン」が必須になります。
ギガデインは確定で250以上のダメージを与えることができ、バラモスの自動回復を大きく上回ることができるからです。



エルフの飲み薬を複数手持ちに入れる💊



ギガデインを主体にダメージを与えようとすると必然にMP消費が激しくなるので、エルフの飲み薬MP全回復役を手持ちに入れておきましょう。
4個程持っていけばバラモスをギガデインで削り切ることができます



さざなみの杖でマホカンタを発動する🪄︎︎


さざなみの杖は戦闘で使うと「マホカンタ」の効果があります
バラモスの厄介な「イオナズン」が通常攻撃に変わり、「メダパニ」も使用しなくなるので、常にマホカンタ状態で戦いましょう
マホカンタが効いているかは目視で確認。
(戦闘スピードを「はやい・超はやい」にしていると見落としがちなため)

さざなみの杖は旅人のほこら西の海上にある、ひみつのばしょで入手できます。



⚓️さざなみの杖の入手場所




回復はめいそうを使う💫



マホカンタを使用するので、自分にかける呪文は跳ね返ってしまいます
めいそうは特技に分類されるため影響を受けません。めいそうでHPを回復しましょう

戦闘に不安がある人は、難易度を「楽ちんプレイ」にすれば「HPが0にならない」ので全滅する心配がなく、より安全に戦うことができます。





🏷‪‪‪‪‬⸒⸒参考までに倒した時の装備品とステータス






バラモス戦勇者1人旅
2024.12.13.fen.


いいなと思ったら応援しよう!