![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45729580/rectangle_large_type_2_c8dc28e1fc5319c4c83f49e648a406e7.jpg?width=1200)
「CONTROL」感想まとめ
2月のPSplus加入者向けのフリーソフトにあったのでプレイ。
メインシナリオのクリアまでいったので感想をまとめてみました。
プレイを検討されている方のお役に立てれば幸いです!
◆概要
弟を過去の事件で秘密組織に誘拐された主人公、ジェシー。
17年という長い歳月の果て、その秘密組織「操作局」にたどり着くがそこは謎の生物「ヒス」に汚染され、壊滅状態へと追い込まれていた。
弟の行方を捜すため、そしてヒスを組織の外へと逃がさないようにするため、ジェシーは戦いに挑むことになる。
◆ざっくり感想
詳細へ行く前にざっくりとした感想をば!
「SCP」この単語にピンときた人は是非本作をやって欲しいです。
CONTROLにはパワーオブジェクトという超常的な力をもったアイテムが多数でてきます。(瞬間移動する回転木馬だったり、空間を固定し浮遊させるテレビだったり……etc
そういった超常的な力が本作の魅力となっているので、はまる人にはがっつりはまります。
これだけだと世界観、シナリオだけのようにみえますが戦闘もなかなか奥深く、そちらも魅力的です!
◆シナリオ
メインシナリオは一本道で普通。
ただそれを支えているのがCONTROL独特の世界観と数々のアイテムたち。
(逃げ出したゴム製アヒルのパワーオブジェクト)
ざっくり感想にも書きましたがはまる人にははまる。
言い換えれば人を選ぶ作品といった印象です。
あと「てをはに」がおかしかったり、資料によっては見切れていたりと微妙にローカライズの質が低いのが残念。
◆戦闘
世界観、シナリオに全振りのように見えて意外と戦闘は歯ごたえがありました。
武器の強化やプレイヤーを含めたカスタマイズなどの要素もあり、ボスによってはカスタムを付け替えた方が戦いが安定するなど意外と噛めば噛むほどといった感じの仕上がり。
また難易度も程よく緊張感があるバランスでした。
死ぬときは本当にあっさり殺されますからね……。
とはいえ、リスポーン地点が細かに設定されているので大きなストレスも感じることなくプレイできました。
◆全体感想
人は選ぶものの良い作品だと思いました。
プレイ時間もメインを追いかけるだけなら10時間かからないくらいのボリューム感。がっつりやりこめば30時間くらいのほど良いまとまり具合。
ただシナリオで書いたようにローカライズの品質のせいで世界観に入りにくかったり、戦闘面でも死角から情報なしに攻撃されて死亡したりと小さなところでひっかかってしまう感じがありました。
とはいえ、作品としては完成されているので、がっつりやりたいゲームとゲームの間にちょっと変わり種みたいな感じには非常にぴったりな作品だと思います。
以上、CONTROLの感想でした!