![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8691036/rectangle_large_type_2_3c860958a9c4a1def8fc96600317484e.jpg?width=1200)
自己紹介
こんにちは。松下ゆきです。
インタラクション・体験のデザインが専門で、プロジェクトマネージャー業にも足をつっこんでいます。
2018年11月よりピースオブケイクにデザイナーとして入社しました。
もともと絵・漫画・エッセイ作品をnoteで読むのが趣味なので、自分でも練習しているところです。
略歴
2011年 IMG SRC入社。デザイナーとしてweb/APPのクライアントワーク中心に携わる。2014年Yahoo! JAPAN入社。女性向けメディアTRILLの立ち上げから運用まで携わる。デザイナー兼プロジェクトマネージャーとして業務に関わるようになる。2018年11月よりピースオブケイクにデザイナーとして入社。現在は主にnoteカイゼン施策のプロジェクトマネージメントとデザインを担当。
どんなタイプのデザイナー?
最終的に良いサービスが生み出せるようにチームがワークするのが一番だと思っています。プロダクト自体はもとより、プロジェクト進行そのものやチームのコミュニケーションもデザインする対象だと自分の中で捉えています。結果的に、プロジェクトマネージメントにも担当領域を広がりました。
チームで働いた方が力を発揮するタイプかもしれません。
はまっていること
ここ数年ハロプロが好きです。守備範囲はモーニング娘。、アンジュルム、つばきファクトリー。最近つばきファクトリーがアツい。基本スキル厨ですが愛嬌に萌えるということを覚え始めました。
薄く広く知識欲があります。心理学、脳科学などに興味があって、ちょいちょい本を読んだりしています。ネットサーフィンし始めると数時間ワープしていたりするので困る、、、
よろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![松下ゆき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99796767/profile_18e0a193a58dbb23e07861df79aa3969.png?width=600&crop=1:1,smart)