見出し画像

オンラインサロンに入ります

日曜日ですね。
今日、オンラインサロンに入る決断をしました。

既に加入しているオンラインサロンはあるのですが、そこでの学びを活かして、新しいサロンに入る事にしました。

堀江貴文さんのオンラインサロンです。

HIU(堀江貴文イノベーション大学校)と呼ばれているそうです。

堀江貴文さんは尊敬している方の1人で、著書は読めるだけ読んでいました。


*何故入りたいと思ったか

・職場やプライベートにない刺激的な繋がり(仲間)を作る為
・今、このタイミングだと思った為
・『堀江貴文さんと仕事がしたい』という夢がある為

・職場やプライベートにない刺激的な繋がり(仲間)を作る為

私は新しい環境に進みたいと考えています。

これまで色々な事に挑戦してきましたが、
また新たな段階に上がりたいな、と思います。

自分を変えるには、『時間』『住む場所』『付き合う人間』のどれかを変えるべきですが、
今回は『付き合う人間』を変えます。

直近2ヶ月の間、色々考えました。
大切なパートナーも出来、今後どう生きていきたいかを考えました。

少し孤独になる時間もありましたが、おかげで自分の進みたい道が見えてきました。

今いる環境もとても居心地が良いのですが、
ここに居るだけでは行きたい所には届かないと分かりました。

なので、環境を一気に変える事にしました。
もちろん、ただ環境を変えるだけではダメなので、それなりの準備をしています。恐らく3-4ヶ月掛けていると思います。

その1つが、オンラインサロンへの参加です。

職場では得られない、新しい『仲間』を手に入れたいと思います。

・今、このタイミングだと思った為

HIUにはずっと入りたいと思っていました。

でも、『まだ今ではないな』とも思ってました。

MBAも含めて、『今このタイミングだ』という時を待っていました。

代わりに、負担の少ないオンラインサロンに加入していました。そこで、オンラインサロンがどういうものかをある程度知る事ができました。

オンラインサロンでの学びを最大化する為には何が必要か、を考えるきっかけが出来たので、良い試みでした。

大切な人ができ、向かいたい方向が出来た今が、そのタイミングです。

・『堀江貴文さんと仕事がしたい』という夢がある為

『死ぬまでにしたい100のこと』に書いた夢の1つに、堀江貴文さん、キングコング西野さんと仕事をする、という項目があります。

そこに近づく為に1番早く確実な方法が、現状、オンラインサロンだと思ったのです。


加入は来月からですが、加入したらそこでの学びを記載していきます。

いいなと思ったら応援しよう!

あおい ゆうき(葵 ゆうき)
いかがだったでしょうか?もし気に入っていただけましたら、サポートいただけますと、とても嬉しいです。よい一日を^_^