見出し画像

スポーツにおいて最も重要な筋肉とは?

結論から言うと、スポーツでは「お尻」が最重要筋肉となります。
と言う話はこの記事をお読みの方も良くご存知かと思います。
では、なぜお尻の筋肉が最も重要なんですか?という問いに明確に答えられるでしょうか?
大きいから?強いから?
それだけの知識では、ちょっとナンセンスです。
この「なぜ」がスポーツの競技力を高める上に非常に重要な点になります。

お尻の筋肉が全身の筋肉を連動させる

では、なぜお尻の筋肉がスポーツにおいて重要かといいますと、「全身の筋肉を連動させる為には、お尻の筋肉が使えていなければならないから」です。
お尻は人体の中心に位置しています。
お尻の筋肉の役割としては、上半身の力を下半身に伝える、また下半身の力を上半身に伝えるという役割を担っています。
スポーツは連動が命です。
一か所の筋肉で頑張るよりも全身の筋肉で頑張った方がより高いパフォーマンスが出るのは、お分かりになるかと思います。

お尻の筋肉が使えるようにするには?

スポーツでは、「ヒップビハインド」という体の使い方の習得が必須になります。簡単に言うと「お尻は常に後ろ」という考え方です。
例えばスクワット(立ちしゃがみ運動)を行った時に、膝が前に出ているフォームでは、お尻が前に出てきてしまいます。
スクワットを行う時は、膝を前に出さずにお尻を後ろに引くようにしゃがむやり方が正解です。
しゃがむ時にお尻を後ろに引いて、そしてお尻を後ろから前に突き出すように立ちます。この体の使い方は、特に「プロスポーツ選手」では、どの競技においても必ず出来ている技術です。


まとめ

なぜスポーツにおいて、お尻の筋肉が最も重要かというと「全身の筋肉を連動させるため」です。
ヒップビハインド(お尻は常に後ろ)は全プロスポーツ選手が身につけている技術です。そしてその技術はスクワットの動作において習得可能です。
スポーツは全身の連動(繋がり)が大切です。
一か所の筋肉で体を扱っていても、思ったようなパフォーマンスが出ないばかりか、思わぬ怪我の原因ともなりえます。
全身の筋肉が連動しだすと、今までよりも楽に思っている以上のパフォーマンスを出す事が出来、かつ体の負担も軽くなります。
まずは、皆様が普段スポーツを行っている時に、どこの筋肉を使っているか、どこの筋肉が疲れるかを感じてみて下さい。
お尻が疲れるようになると良いですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?