見出し画像

【捨てる習慣】1日1捨てをやってみて、見えてきた変化と経過報告


こんにちは、ゆきです^^

一気に冬本番。

インフルエンザも大流行しているようですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

我が家ももれなく学級閉鎖などもあり
お仕事を調整しながら過ごしています

子育てママ、今日もお疲れさまです!!

少しご無沙汰になってしまったのですが、
今日は前回の▷こちらの記事から50日以上が経過し


今年もラスト100日になり
1日1つずつ手放す【1日1捨】の
100日チャレンジをスタートしました☺︎

◎経過のご報告
◎やってみて見えてきた変化
◎コレ、やってよかった!

について書いていきたい思います。


……………………………………………………………
【こんな方にオススメな記事です】
・習慣化したいけど、続ける自信がない
・いつも途中で挫折してしまう
・1日1捨、断捨離に興味がある
・来年に向けて新たなスタートを切りたい
・子育て中でなかなか自分の時間が
 取れないけど何かはじめてみたい
……………………………………………………………


はじめに


私自身、3人の子育て+お仕事をしていると

どうしてもあっという間に1日が過ぎ去ってしまい

新しいことを始めたり、やってみたいことを続けたり

そんなことは無理だと諦めた時期がなが〜くありました。

しかし、ちょっとした工夫や考え方、習慣を身につけることで

毎日の充実度はぐんぐん上がることを実感しています!


毎日少しずつ変化


ただ今、1日1捨ての100日チャレンジが

折り返しに差し掛かったところなのですが

”やらないとウズウズする..”そんな状態になりつつあります
(↑やろう!やらなきゃ!の意志力がいらないのでとても楽です)

実例を元に記録として残していきたいと思います。

少しでも参考になれば嬉しいです。


1日1捨 実例①(モノ)

現在59日目なのですが、
記録に残せているものだけでも80個ありました。


こんな機会でもなければ

”ま、いっか〜”と、そのままにしていたもの

”またいつか”で、後回しにしていたモノと

向き合うきっかけになり

来年に向けて家の中がどんどんスッキリしていくのは

とても気持ちよかったです。

写真はどれだけ捨てられたかの

モチベーション維持にわざと残していたのですが

私には結果それががとてもよかったみたいで

写真を撮る1、2分があることで

1つ1つ大切にありがとう、さようならができました
(↑結構大事だと思っています)



1日1捨 実例②(無形等)


忙しい日、片付けられない日ももちろんありました。

そんな時はいつも使っているスマホの中を

キレイにするのが一番手っ取り早く、簡単でした!

  • 写真の整理

  • メモの整理

  • 大量の未読メール処理

  • メルマガの登録解除

  • 使っていないアプリの整理

毎日使っているからこそスッキリしてると

気持ちがいいのでやみつきになりますよ〜!!!


〈その他〉

  • 化粧品の試供品を使う

  • 財布のレシート・クーポン整理

  • 使っていないポイントカード

  • 多すぎる紙袋

  • 多すぎるレジ袋

  • 何枚もあるクリアファイル

  • 書きにくいボールペン

  • ヘアゴム類

  • 冷蔵庫の整理

  • パソコン内のフォルダ整理

  • アルバム整理

  • お下がりをまとめる

など…

今回100日チャレンジ中に

末っ子くんのオムツ卒業があったり

実家に帰る機会があったので甥っ子にお下がり品をまとめたり..

いつの間にか子供たちが卒業していた

キャラクター類も一気に片付けられたりして

【定期的に見直すこと】って大事なんだなぁ〜と

当たり前なのですが、そんな事を何度も思っていました


まだ後半戦が残っていますが思っていた以上に

手放せていてスッキリです!



続けられない理由


気合いが入った時は思い切り掃除するんだけど、、、

毎日コツコツ片付けることって難しい。

私はそんな悩みがあったのですが、

今は少しずつ、確実にキレイにスッキリなっていくことが楽しくなっています。


どうして続けられるのか?
それには理由があります☺︎!

続けるコツ


基準はめちゃくちゃ低くてOK!

極端な話、今日はこれを辞めた!・手放した!でもOK♪
1カ所片付ける!ってなると一歩がおも〜くなるので、
財布の中をキレイにしてみよう中身♪とか、
使っていないアプリないかな?くらい軽い気持ちで
サクサクやってしまって大丈夫です♪

結果、やってしまえばもう少ししておこう〜ってやる気が出てくることも多かったです^^


目的を持つ

硬い言葉に聞こえますが、
Q.何のために毎日コツコツするのか? です。

私は単純に”新年をスッキリ迎えたかった”
”シンプルな生活をしたい”という目標があったので

続けたら確実にその未来に少しづつ
近づくと思いここまで続けられたと思います。


やってみて良かったこと


リストを使うこと

今回やり始めたタイミングが今年残り100日ということで
100日チャレンジのワークシートを使ってみましたが

↓ こちら

溜まっていく感覚も楽しくて、正解でした◎



写真に収める

これはやってみて分かったことですが、
写真として残すほんの数分の時間が思い出に浸り、
ありがとう〜と思える時間が持てたように思います。

大掃除の時に大きい袋にポンポン入れていくスタイルと
大きく違うポイントだと思います。

実際、後で見返しても捨てられた自分に◎スッキリ気分◎でした!!
予想外の収穫♪


さいごに


12月に入るとソワソワ大掃除が頭をよぎりますよね。

今回、毎日やっていることは小さなことですが
1つ1つ、1カ所ずつキレイにすることで
少し心に余裕が生まれているように思います^^

新年の新しい運気や新調する物など
滞っているものを捨てることで新しいものも入りやすくなるので
後1ヶ月ちょっとこのまま続けていきたいと思います!


無料プレゼント


100日はハードルが高くて..という方へ

習慣化には初めの【21日間】が特に重要なので

21日間をサポートするワークシートをご用意しました♪

ぜひお受け取りください

21日バージョンはこちら
▼▼


100日バージョンはこちら
▼▼



次回は
1日1捨て、断捨離..
何からやったらいいの?

迷ったらすぐに見れる100コのリスト表をプレゼント予定です♪

お楽しみに〜^^


最後までお読みいただきありがとうございます^^

…………………………………………………
【お願い】noteの♡マークはnoteのアカ
ウントが無い方でも押せるので、参考に
なったもの、読んでよかったもの、また
読みたいものに「♡」をおしていただけ
ると励みになりとっても嬉しいです。
応援の♡も喜びます^^!
よろしくお願いします。
…………………………………………………


ゆき

いいなと思ったら応援しよう!