自分貯金をすると断捨離が上手になる
物をあまり持たないのですが
その代わり、持つものには思い入れがあります。
毎月「自分貯金」をしているのですが笑、
これは起業した時から始めたことです。
その時は実は100円から始まりました。
離婚し人の借金を背負い、
子供と親とを養育しなければいけない時に
なぜか起業しました笑。
自宅サロンから始めたのですが
ベッドを買うお金も何もないので
ホームセンターで大きな赤い座椅子を購入して
バスタオルを巻いて・・・そこから始めたのが
今の株式会社SNOWの始まりでした。
周りからの圧と半端ない攻撃を受けながら笑、
心に決めたことがありました。
それは今でも心に閉まっています。
いつか話せたらいいなって思っています。
バイトを掛け持ちしながら
生活のためと自分の夢のために
死ぬほど頑張ってやる!と何だかそれでも楽しくやっていました。
もちろん悔しいことの方が多かったし
周りの嫌味に耐えながらですが笑。
それでもそんな私を信じてくれる子供たちのために
どんなことがあっても前を向いて進んでやるっと
そう思ってやっていました。
ブログなどでちょこちょこお話ししているので
このお話しに、興味があれば見に行ってみてください笑。
そう、その時から「自分貯金」を始めました。
それはなぜかというと・・・
*この記事は24時間無料記事です。過去のエッセイはこちらです♪
↓
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?