またまた就活の話

noteの毎日更新の事をすっかり忘れてて、自己嫌悪に陥ってるユウキです。

今日もまた就活の話をします。最近就活してて思うことは、「どこまで具体的なキャリアプランや目標を答えればいいんだよ!!」ということです。というのも、面接の時大体聞かれることで、「将来のキャリアアップのイメージは?」とか「うちに入って5年後、10年後の目標は?」というやつです。この手の質問にこれまでの自分は、出来るだけ具体的に考えたものを答えていました。しかし、そう答えた場合に「その通りにならなかった?」とか「とても具体的なのはいいけど、その分野だけにしか興味がないの?」と言われてしまうわけです。そこで詰まってしまい、「あ、落ちたかも」と直感するのが多いです。

そこであまり具体的ではない、ふわっとしたキャリアプランを答えた時には、「もっと具体的には?」と聞かれるのはまだいい方で、「ふわっとしてるね(苦笑い)」など深掘りされることもなく、スルーされることすらあります。「じゃあちょうどいい感じなのってどんなやつだよ!!!」と大声で叫びたい気持ちになるわけです。

就活って大変だなとしみじみ感じます。(終)

いいなと思ったら応援しよう!