見出し画像

練習320日目🏊‍♂️


noteでは1日目やけど、Twitterからの続きなので320日目!


色々あってジムのサービス受けれてマンツーマンレッスン🏊‍♂️


背泳ぎの姿勢矯正中心のドリルたくさん教えてもらった!

①スカーリング
足から進むバージョンと頭から進むバージョン

②水中両手プル
腕はずっと水中のまま、両手を一緒に掻くドリル

③ビート板を使ってのキック
両手の甲をビート板にあててキック

④気をつけキック
足のつま先を見ながらキック

⑤骨盤から動かすキック

①→足から進むスカーリングはよくやってて慣れてたけど、頭から進むの苦手でコツ教えてもらって進むようになった!
キャッチのコツも掴めた気がする!

②→腕を水中のまま両手プルやったことなかったけど、やってみたら水を掻く感覚しっかり掴めて良かった!

③→背泳ぎやけどビート板使ったらお腹がグッと上がって姿勢良く泳げた!

④→気を付けして、つま先見るだけで腹筋意識できた!

⑤→これ今日一難しいドリルやった💦
ただ、腹斜筋あたり使ってる感じがあったから、かなり良かった!


ドリル5つとも、プール入ったときは25mずつは最低でもやっていきたいね〜


今日のマンツーマンレッスンで気付いたけど…
筋トレして筋肉つけても、使い方が悪かったら意味がないな〜と。

とりあえず今日教わったこと反復練習あるのみ!


いいなと思ったら応援しよう!