ひねくれて、こわがりで。
「あれやりたい」って言って叶わなかったら悲しいから、自ら嫌な方を選ぶ癖がある。
院生時代の深夜勤のシフト決めるときもそう。
誰かが月2回で、誰かが月1回。
じゃんけんで決めようという話になった。
回数少ない方がいいけど、じゃんけんで負けて2回になるよりも自ら2回すると言った方が諦めがつくから、じゃんけんする前に手をあげた。
それと同じことをしようとしていた。
本当は研修に行きたい。
経験を積むために行きたい。
みんなと比べて一年我慢したんだから来年こそは行かせてほしい。
そう思ってた。
でも、行きたいと言って行かせてもらえなかったら悲しいから「別に行かせてもらえなくてもいい」とか「研修行かせてもらえないならそれでもいいから、一生大学勤務にしないでほしい」とか友達に漏らしてた。
素直じゃないなー。
恋愛に対してもそうだけど、素直になれない。
なれないけど、少しずつ、もがいてみる。
とりあえず、昨日、
「私は研修に行きたいです」って教授に伝えることができた。
言ったぞーーーーーーーーー!!!!!!
やる気ある若者をむげにするような人事を下す教授ではないと信じたい。
でもやっぱり不安。
来年も研修行かせてもらえなかったら職場やめたいとか私言いそう。(というか今日言った)
あと一ヶ月半くらいは一人でもやもやするんだろうなー。
あとは、祈るのみ。