
長考に好手なし!将棋の羽生名人に学ぶトレードの負けパターン
先日、将棋の名人である羽生善治さんが書いた本を読みました。
その中でFXトレードにも通じる金言があったので、ここで紹介します!!
羽生さんの本が好き
先日「40歳からの適応力」という、羽生善治さんの本を読みました!!
まだ30代の僕がなぜ、この本を読んだかというと・・・
図書館のおすすめ棚に、目立つように置かれていたから。笑
僕は羽生名人の書いた本がけっこう好きで、たくさん読んでいます。
以前も「決断力」という本を、自分のブログで紹介しました。
参考:FXがわからなくなった!正しいトレード知識を身に着ける方法
「FXトレード」と「将棋」って意外と、共通点が多いんですよね~
たとえば、以下のようなところです。
・勝つための手法(定跡)が色々と存在する
・市場参加者(対戦相手)の思考を先回りする
・最初から最後まで頼れる人は自分以外いない
なので将棋界のレジェンドである羽生名人の言葉は、FXトレードにも生かせるものが多いんですよ!!
もちろん、今回読んだ本も素晴らしかったです。
長考に好手なし
ここから先は
791字

ブログから削除した記事を、マガジンという形でまとめました!
100記事以上あるので、1記事あたり29円以下で読めます。
削除した過去のブログ記事まとめ
2,980円
ブログから削除した記事を、マガジンという形でまとめました! 100記事以上あるので、1記事あたり29円以下で読めます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?