【ケニア】ヘビーな話🐍【蛇キライ】
2年前の話。 朝起きたらうちのリビングにこのへびがいた!
ケニアではよくいる、ハウススネイク という名前で無害だそうです。
ケアテイカーの人が棒で殴って殺した。
朝からリビングが血だらけになったらしい…
お手伝いさんが掃除してくれた。
私は寝てました笑
ケニアの人はへびが大嫌い⚡なので
毒があっても無くても見つけたら即殺します。
そしてカメレオンも蛇の仲間だと思ってるから、カメレオンもすぐ殺しちゃう。
前にいたイギリス式のインターナショナルスクールでは
カメレオンを動物愛護で守りたいイギリスの先生が、
カメレオン殺しちゃったケニア人のケアテイカーをクビにしてしまい
大騒ぎになっていました🔥🔥 文化の違い。
蛇キライなくせにケニアのあちこちにスネークパークがあって、
そこでは赤や黄色や白などいろんな色の蛇をたくさん見ることができます。
パイソンとかめちゃ太ってて長い蛇も!
ケニア人はおそるおそるそこに行って、Ngai!(ガイ、キクユ族の言葉で神様!という意味)と言いながら息をのんで遠巻きに蛇を見ています 笑
私も蛇好きではないけど、体が鮮やかな黄緑で目が赤い美しい蛇をみるとくぎ付けになってしまいますね。
ところで、前に英会話のキッズレッスンでheavy 「重い」とlight「軽い」をやってたら、
小2くらいの生徒さんが「世界で一番重い動物は??」ってクイズ出してくれた。
答えは。。。 ヘビー(へび🐍)だそうです( ´艸`)
かわいい💛