
【ネイティブ添削】「私たちは知り合った」は "We met ~" で言える?
先月、カナダのトロントで留学していた頃のお友達と久しぶりに再会する機会がありました。トロントにいたのはもう7年も前のことですが、今でもこうやって繋がっていることをとても嬉しく思います。
同じ沖縄出身で、トロントで初めて出会った同郷の友人です。異国の地で同郷の人と出会うのは、すごく親近感がわくのと同時に心強さを感じたことを覚えています。
私は1年ほど滞在して帰国しましたが、彼女はその後、現地のカレッジ進学に向けて勉強して、バイトして授業料を工面し、進学を叶えて、今はトロントの現地企業で働いています。異国の地で頑張る日本人として、とっても誇りに思う友人のひとりです。
今回はそんな久しぶりの友人との再会について英語で話してみました。
SpeakNowでネイティブ講師に添削してもらいます。
「私たちはトロントで知り合いました」と言いたかったのですが、日本語の通りに主語を "We" としてしまうと、英語表現としては少し違和感があるようです。
トロント時代の友人と再会!
録音内容
I had a chance to hang out with my friend who we met in Toronto, Canada for the first time in 7 years.
7年振りに、カナダのトロントで知り合った友人と会う機会がありました。
She is also from Okinawa, and when I was in Toronto, we often hung out together.
彼女も沖縄出身者で、トロントにいた時はよく一緒に出掛けていました。
After that, I came back to Okinawa but she decided to stay in Toronto and work there.
その後、私は沖縄に戻りましたが、彼女はトロントに残り、現地で働いています。
I'm so glad that I saw her again at her temporary return home.
彼女の帰省中に再会することができて、とても嬉しく思います。
ネイティブ講師からの返信
Hi Yuka, 良くできていますが、修正点がひとつあります。
"we met in Toronto" と言っていました。これでもよいのですが、少し意味が混乱する可能性があります。この言い方だと、「あなたと誰かがトロントに行き、2人でその友人に会った」という意味にも捉えられます。"we met" と言うと。ですので、より具体的に言うには、ここでは "I met" と言うとよいでしょう。例えば、この文章は次のように修正することができます。
"I had a chance to hang out with my friend who I first met in Toronto seven years ago".
フィードバックからの学び
日本語の主語をそのまま英語にしない
「私たちはトロントで知り合いました」という意味で、"We met in Toronto." としたのですが、ここで主語を "We" としてしまうと、「私と誰かが一緒にその友達と会った」という意味になってしまうとのこと。
話の流れで言いたかったことは伝わりそうですが、意味が少し混乱するかもしれない、とのフィードバックでした。
確かに主語が "We" だと「自分と誰か」が一緒に第三者に会う。という意味になりますね.…。
より具体的に述べるのであれば、ここでは "I met" とした方が分かりやすいとのことで、より自然な言い回しに修正してもらいました。
I had a chance to hang out with my friend who we met in Toronto, Canada for the first time in 7 years.
⇩
I had a chance to hang out with my friend who I first met in Toronto 7 years ago.
「"私たち" はトロントで知り合った」という点にフォーカスしてしまって、主語がずれてしまっていました。日本語の感覚で英文をそのまま作ってしまうと理解のズレが発生しそうですね…汗)
今回のフィードバックでは、改めて英語と日本語の主語は気を付ける必要があることに気づかされました。主語を意識しながら自然な英文を作成できるようになりたいですね。