見出し画像

🌿学級懇談会を終えて🌿せんせーの視点からの振り返り

コロナ禍ですが、授業参観でした。

3時間公開で、廊下から地区別参観です。

各時間に10名程度でしたので、良き作戦かと思われます😊

国語 のりものしらべ
体育 跳び箱遊び
生活科 Xmasリース作り

でした🔥

その後放課後は、初めてのteamsでの懇談会。

1人一台タブレットがあるので、保護者の方は、家からteamsにて会議に参加し、担任の先生の話を聞くというスタイル。

20分という短さでしたので、
①学年で作成した懇談資料をもとにした話

②自分の取り組みについて

③質問、懇談に参加してくれたお子さんのエピソード紹介

と3本立てに構成しました。

①では、トップダウンによる6時間授業の頑張りへの感謝、生活面での成長、各教科の進度の確認等…

②では、
⚫︎フロー体験を意識した課題設定、各ご家庭でのフロー体験の充実の大切さについて。
⚫︎教師としての見取るという話から観察することや、気持ちを寄り添うことの大切さ、我が子への向き合い方。
⚫︎学級の仕組み作りのあれこれ。その仕組み、家庭でも使えるんじゃ?という話。家族というチームでの子どもたちの役割。
⚫︎友達とのトラブルから学ぶ、iメッセージの伝え方。自分の言葉で伝える。
⚫︎最後はお母さんのマインドを豊かに余裕を持って生活しましょう。無理せず、自分をいちばん大切に。という話を。

そして、質問タイムでは、控えめな皆さまでしたので、

③参加してくださった特典として、学校生活のすてきエピソードをお話しました🌿

これは、昔、娘の担任のせんせーが、お話ししてくださり、とてもとても嬉しかったので😊

振り返ってみて、

とても楽しかったです。
わたしはこんな風に誰かを応援したり、少数でも、誰かの心を救ったり、役立つように働きかけることが好きなんだなぁと思いました。

もちろん、さまざまな考えがありますので、その中のわたしの思考の一部で、それが必ずしも誰かの役に立つとは限りませんが…それでよし🙆‍♀️

そんな気づきをoutput。単なる備忘録として🙏

チャンチャン。

#先生
#授業参観
#学級懇談会
#teams

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?