見出し画像

はじめての青色申告 ブレイクスルーな感想文

はぁい、ゆかりです🙋‍♀️
久々更新のネタは「確定申告」です。
昨年うっかり個人事業主デビューしまして。
苦手意識バリバリの「数字、数学、会計、経理、IT」満載!
いざやってみて、「なぁんだ」ってなった感想を書いてみます。
具体的なノウハウや知識的なものは専門家の方のページをご覧ください。

【開業して一番の悩み】

「セッション以外やりたい作業がない」
個人事業主としてうっかり開業したはいいですが。
経営者マインド、ほぼゼロの甘ちゃんな私のマインド。

「やらねば、自分でやるしかない」的なマインドがくっついていたのと。
でもでもそれでもやめなかったのは。
「組織で自分の役割だけ決まった時間分やるのではなくて、自分で一通り全部の役割やってみる」を体験してみたかったのかも。

頭にインプットしたものをそのままやる、のいかに難しいことか。
人は知識や情報をいくら「持っている」という状態でも、行動に移せない限りは現実はなんともかんとも行動の通りにしかなりません。
なんというか、宇宙は分かりやすくしてくれているのに、複雑にするのはいつだって自分のマインドなんですね。

どんなに強い想いがあろうとも、思っているだけでは現実化するなんてこと、ある?
その「想い」が行動への原動力になる、ということなんだけど、誤った認識を持つ危険性もあるよな〜的な学びも得られたり。

特に会計、経理、確定申告、となると言葉だけでも「いや〜」ってなるのは、いかなる根っこが私の内側にあるからなのか。。。
とか、そんな大袈裟な話じゃない、ってわかるのは後々のことなのです。

【組織で働いていた頃に、感謝】

改めて。
組織で勤務していた頃は、時間的制約が大きくてしかも信条に外れることもしなけらばいけなかった、と思っていました。

でもね。
毎日行けば、お給料はもらえました。
そしてうまくいかなくても、助けてくれる人はいるし、ブーブー愚痴を吐いていれば、よかった。
経理とか数字とか、苦手なことは担当の方が私に代わってやってくれていた。
だから私は私に期待された役割だけをしていたらよかった。

そのことをちゃんと受け取って、毎日感謝を感じていたかというと、否。
なんて甘えた傲慢さだったことか。
そして自分に対しても社会に対しても、責任感を持っていなかったことか。

開業して、一番よかったことは。
組織で経験したあらゆることや、周囲の方達に改めて感謝と敬意の気持ちを感じられたこと。

絶対的に、一人では生きられないのに、「孤独」や「分離」を感じる自分の身勝手さとどう向き合ってどう付き合っていくのか。
癒しのその先、自分のバランスへと向かって。
人生全てを「癒すこと」に使ってしまわないことを、改めて考えさせられた。

その結果。
私は今年、これまで習得した先人たちの「型」を守ったメソッドではなく。
この知識と経験と、そして今なお続く、探究と実践を持ってしての私だから、なメソッドを体系化していこう!と決められました。

『癒しのその先へ』がテーマです。
私を癒すことは世界を癒すこと、つまりその先へ!
詳細はそのうち、公開します。
お楽しみに。

【確定申告無事提出】

でね。
昨今は会計ソフトが優秀で。
会計知識がなくても確定申告に必要な書類は、機械が作成してくれます。
私は、「やよいの青色申告オンライン」を使わせていただきました。

記帳説明会に出席したり、動画や本で学んだり、少しは学習したけども。
「それはわかるんだけど、私のこの場合のここんとこの仕訳はどうすんのよ?」というのは、やっぱりわからない。
会計士さんや税理士さんに相談すれば良いのだろうけど。
私のこの防御的な性質が遺憾なく発揮され、「信用できる人は誰かしら?」で止まる。
なんて猜疑心の強い(笑)私。

で。
先輩個人事業主さんに突撃メッセージしたり、zoomして「あなたはどうしてるの?」的なお話を聞かせていただいたり。

結局。
個人の事例なんて、よくわかんないし。
でもわからないながら、実直に取り組んでみたら、いいや。
というマインド面の軽やかさをインストールできました。

「ちゃんとしなきゃ」「間違ったらどうしよう」「脱税してたら怖い」など。
いろんな不安と恐怖心を持っていた私に。
「真面目すぎる」「ちゃんとしすぎてる」「わからんくて当然」「税務署の人は怖くない、間違っても教えてくれるよ」とアドバイスいただき。

自力で会計ソフトと向き合い、自分の経営状態と向き合い。
良い体験をしました。

提出までにe-TaxやMacやスマホアプリとの関係性にあわてたり、母にスマホ借りたり、なんか色々あったけど。
2月中に電子申請を終えることができました。

【結びに】

なんかね。
結局ほとんどのことが「マインド」なんだな、って。
そして結局、「自力で!」とか力入った状態でも。
自力では、何一つできてない

呼吸すら、心臓の鼓動ですら、もはや「自力」とは、言えない。
そんな大切で当たり前のことに、改めて感謝の念が湧いてきました。
「当たり前」はありがたいことなんだ。

それからね。
あんなに嫌で嫌で、嫌々ながらやってみて。
経理や会計に少し興味出てきた。
来期はもっと明確にしたい!
個人事業主、あるあるだと思いますが。
個人と事業との金銭管理、分けていないと、結局後で「ほんまに合ってるんか?」と確認の手間がかかる。

店舗がないし、現金で受け取ることはほぼないので、現金はポケットマネーで後から相殺するにしろ。
預金口座とクレカはちゃんとプライベートと分けよう。
そのほうがわかりやすい、処理もしやすい。
いろいろな手続きや壁はあるのだけど、自分がわかりやすく管理できていればOKということも調べてよくわかりました。
もう、めっちゃ調べたもんね!
でもわからないことも多いもんね!

学んだことはたくさんあるけれど。
人間って「やったことがないこと」は基本、怖い
そして勝手に想像(妄想)するので「面倒臭い!」と感じるもんだ。
これって、普通によく起こるけど。
「経験したことが全て」と無意識に自分の世界を作り上げているってことに気づけていないってことだ。
そう考えるとちょっと、というか、かなり怖い。
気づけていたら、まだ取り組みようがあるけども。
そんな風に気づけて自分に取り組める人って、ほぼいないのかも知れない。

自分に取り組む、は絶対的に大事。
なんのために?
外野の声、社会的通念を「自分」としてしまっていることに気付き、本来の自分自身とつながり、そして目覚めるため。
それでやっと、「自分の人生を生きる」「自分の人生の舵をとって望む人生を創っていく」という感じなのではないかな。
流行りの言葉でわかりやすくすると「自分軸」ってことかな?

今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
次回の確定申告はきっと、ちょっと余裕もってできそうです。
確定申告、お疲れ様でした^^


この記事が参加している募集

サポート、ありがとうございます💗 世界の子ども支援に大切に使わせていただきますね!!!