見出し画像

雪国は灯油代もバカにならない

朝銭湯にやってきました。

入り口にも待合室にもこうやって
ストーブが置いてあります。

この時期、灯油代もガス代も
半端ないと思うんだけど、

1回490円(朝風呂は400円)で銭湯に入れるの
本当にありがたいなと思います。



自宅にも灯油ストーブ3台あります。

灯油ストーブだけ使うと
燃費が悪いみたいだから、
エアコンと加湿器もうまい具合に併用してます。



灯油が無くなったら、
ポリ缶を車に積んで、
ガソリンスタンドで給油。

20リットル2,000円くらいかな?

今年は例年より雪は少ないとはいえ、
灯油の消費量は変わりません。

1ヶ月で2本なくなるから、
なかなかの出費ですよね。

おそらくこれが4月ごろまでは続きます。

「冬だけは暖かい場所に住みたいなぁ」って、
毎年考えてる気がします!


いいなと思ったら応援しよう!

ゆかりの
よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイター活動費用として使わせていただきます。