![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135241854/rectangle_large_type_2_ff7f79d79ba9b2efa3c7d1cf8babd1f6.jpeg?width=1200)
本格的な春の前に吹く嵐:本当の自分に気づく100日チャレンジ67日目
あっという間に
一日が終わり
一年が過ぎ
で、本当にいいの?
50代という折り返し地点にいる私が
本当の自分、人生の目的に気づくために
残りの時間が100日しかなかったら、という前提ならば何をどう選択していくかという「自分実験」100日チャレンジの記録を綴っています。
★66日目の記事はこちらからお読みください。
100日チャレンジー67日目
67日目にしたこと
イライラにスイッチが入る
12月に申請を出した助成金。
当初のお知らせには1カ月ほどで審査が通れば入金されるとあったのに、1カ月経っても入金されない。
不備があれば連絡くるはずだけどそれもない。
どういうこと?
1月に状況問合せする、申請が多いのでもう少々お待ちください。
2月に状況問合せする、1月と同じ回答。
3月に状況問合せする、1月と同じ回答。どれだけ審査かかってるのかとくらいついたら、詳しく調べて折り返すと回答。
その後、電話がかかってきて、この書類が足りないと言われ、当日オンラインで再提出した。
あれから2週間、「追加書類の電話したけれど、確認できないので連絡ください。」しかも、締め切りまで数日しかない!!
さんざん、こちらから問合せしてるのに、ふざけるな!!!
67日目の気づき
イライラが連鎖する
ムカつく!イライラする!
怒りのスイッチが入ると、これまで抑え込んできたものが一気に溢れ出してくる。
ムカついてムカついて仕方がない!!
もうなによ、どいつもこいつも!!!
こんな人生、もういつ終わったっていいや!
こんな人生を楽しめなんてムリやん!!
そんな気分になってきた。
67日目の振り返り
怒りのエネルギーの備蓄を吹き飛ばせ!
私の中の怒りがどれほど備蓄されていたかと言うことを今更ながらに思い知らされる。
理性という思考で自分に納得させることが大人だと思ってきたけれど、そうやって自分を管理してるつもりで実は自分をすごく痛めつけてきた。
季節の変わり目に嵐がふきあれるように、私の心と身体も今、大きな嵐が吹き荒れている。
もうすぐ春ですね。
なんて、気分になれない。
悟りきった人間じゃないから、それが正直な気持ち。
その気持ちをまず受け止めよう。
今日も一日ありがとう。
明日に続く。