
私の幸せなひと時:本当の自分に気づく100日チャレンジ70日目
あっという間に
一日が終わり
一年が過ぎ
で、本当にいいの?
50代という折り返し地点にいる私が
本当の自分、人生の目的に気づくために
残りの時間が100日しかなかったら、という前提ならば何をどう選択していくかという「自分実験」100日チャレンジの記録を綴っています。
★69日目の記事はこちらからお読みください。
100日チャレンジー70日目
70日目にしたこと
春の陽気に誘われて
どこかに出かけたわけではなく、そんな気分
最近身辺がなにかとあわただしくなってきた感じがしていた
心の中も嵐が吹き荒れた日も多々あった
それが、今日はなんだかとても穏やか
春めいてきた温かさのおかげかな
70日目の気づき
温かくなるとうれしくなる
温かくなると自然の生き物たちも活動が活発になる。
冬の間、冬眠していた生き物や固く閉じた桜のつぼみがほころび始めるのが気温が急に上がったこの時期だ。
私たち人間だって自然の一部だもの。
温かくなったら大きくのびをして活動したくなる。
こわばってた顔の表情もほころんでくる
ただ温かくなるだけでうれしくなる
70日目の振り返り
ジャガイモが美味しい
先日八百屋さんで買ったジャガイモがすごく美味しい
スープにしても、焼いても本当に美味しい
食事をするたびにそのジャガイモの美味しさに「美味しい」と言葉が出る。
そんなたわいもない食事がすごくうれしい。
そう思えている私の心がすごく穏やかだ。
春を感じて、春の陽気に誘われて散歩して、美味しく食事ができて穏やかな一日を過ごす。これが私の幸せのひと時なんだ。
今日も一日ありがとう。
明日に続く。