![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92799760/rectangle_large_type_2_aab16744110da5e87fa17bf44eb07226.jpeg?width=1200)
悠久ロマン☆マンモスアイボリー
みなさん、こんばんは。
次回、紫がたり 乙女(一)は明日8日(木)に掲載致します。
本日も本業ジュエラーのお話しを。
私はブランドジュエリーも扱っておりますが、ブライダルをはじめ、あらゆる一般的なジュエリーも扱っております。
そのなかでも珍しいものを紹介させていただきます。
タイトルの通り、巻頭の画像はマンモスアイボリー。
マンモスの牙から切り出したジュエリーです。
昨今象を乱獲し、その美しい象牙を取ることが道徳的ではなく、生態系を乱す行為として世界的に禁じられているのはご存知だと思います。
それでも密猟者は暗躍し、象牙はワシントン条約によって取引を制限されました。
マンモスの牙は凍土に眠っていたマンモスを掘り出して商業用に認可され、取引されているものです。
ロマンがあるとは思いませんか?
鑑別書も取れますし、ちゃんと成分分析をしてマンモスアイボリーと表記されています。
画像の商品は花をカービングしたネックレスですね。
他にピアスやブレスレット、ふくろうのペンダントトップなど。
来週には東急百貨店渋谷本店5階宝石サロンに出そうと思います。
関心のある方はお運びください。