![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129478391/rectangle_large_type_2_59c20c7f3c8a9a1404aafe79339248eb.jpeg?width=1200)
誕生日別 和のお守り文様 2月5日
昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。
和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。
あなたの誕生日の文様を知り、わが国の文化を身近に感じてみてください。
<二月五日生まれのあなたの文様>
花扇文(はなおうぎもん)
花を扇状に配したものを花扇文といいます。
梅や桜や菊・・・伝統的な美しい花が扇文に用いられています。
その優美さから富貴繁栄の縁起を担がれています。
この文様があなたに新しい魅力を授けてくれるでしょう。
参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著
令和版のお守り文様は有料記事になります
2月5日の文様はこちら・・・
2月分おまとめ購入はこちら・・・
1月~3月分おまとめ購入はこちら・・・