
今夜開催!chatGPT講座!
こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
今年も、1月10日からオンライン都市令和市がスタートしています。
4年目です。今年のテーマは「被災」や「復興」になるのかな?
まだ令和市公民館しかないかもしれませんが、「令和市民」だと思った人が自由に様々な活動をしていってもらえたら嬉しいです。
令和市公民館には、下記のリンクから入っていただけますので、興味のある方はこの機会にどうぞ。
オープンチャット「令和市公民館」
令和市にて、今夜ChatGPTの講座を開催いたします。AI技術の進化が日常生活やビジネスにもたらす可能性を探るこの講座では、ChatGPTの基本的な使い方から応用技術まで、幅広く学ぶことができます。AIについての知識がない初心者の方でも安心してご参加いただける内容となっております。
開催日時・参加方法
日時: 1月19日(金曜日) 20:00〜21:00(タイムゾーン: Asia/Tokyo)
方法: Google Meetを使用したオンライン講座
参加リンク: Google Meet
ダイヤルイン:
(JP) +81 3-4545-0450
PIN: 865 612 297 5333#
その他電話番号: こちら
ご参加にあたっての注意点
対象者: ChatGPTを初めて使う方から、無料版を使用している方まで、どなたでも歓迎します。
参加費: 初回無料!
推奨環境: パソコンでの参加を推奨しますが、スマートフォンでも可能です。
スマートフォンで参加される方は、事前にChatGPTのアプリをインストールしてください。
アカウント登録: 講座前にChatGPTのアカウント登録を済ませておいてください。
講座内容
本講座では、以下の内容を予定しています。
ChatGPTの基本的な使い方: AIとのやり取りの基本から、便利な機能の紹介まで。
実践的な応用方法: 日常生活やビジネスシーンでの活用例。
質疑応答: 参加者からの質問にお答えします。
講師はキタキタさんです。私自身、chatGPTをまだまだ使いこなせていないので、新しい技を覚えられそうで楽しみにしています。
いいなと思ったら応援しよう!
