![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105239885/rectangle_large_type_2_067a5b892ce6ec2b99cd6feb09878bba.jpeg?width=1200)
SOZOW スクールがつなぐ多様性時代のボーダレススクール
こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
デジタル技術の進化により、ますますオンラインが加速している中、デジタル創造力は今後ますます重要になってくるでしょう。
オンラインの時代が加速する中で、私たちはますますデジタル技術に依存するようになっています。そして、その技術を扱う力、すなわちデジタル創造力は、今後ますます重要になってくることでしょう。
そこで、今回は未来につながるデジタル創造力を育むオンライン習い事や好きを伸ばす多様性時代のボーダレススクールについて紹介します。
SOZOW株式会社が運営する未来につながるデジタル創造力を育むSOZOW PARKオンライン習いごと。
![](https://assets.st-note.com/img/1683724285448-3UVpyti2hm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683724244672-1dDw42RHTS.png?width=1200)
SOZOW PARKでは、プログラミングやマインクラフトの講座、社会課題やチーム探求の講座など、様々な講座を展開しています。
SOZOWキャンパスは、「興味」をテーマにしたオンラインコミュニティで、zoomの双方向ライブに加えて、メタバース空間やチャットツールを活用しています。子ども同士の自由なコミュニケーションと、アウトプット&リアクションの機会を積極的にサポートしているのが特徴です。
SOZOWスクールは、小学校4年生〜中学校3年生を対象にした、オンラインのボーダレススクール(フリースクール)です。
教科書はありませんし、先生もいません。メンターが「好き」をテーマに学びの計画を立て、子どもたちは最先端のバーチャル空間で、仲間と一緒に学んでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683724385077-5K7GR6roE8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683724566231-zPcDjkMn07.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683724640797-JVIbwa1TXx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683724855084-a0z5L0sfP3.png?width=1200)
SOZOWさんは、「子供の可能性」「きっかけ」「好きで選べる未来」を最大化していきたいという想いから、企業との共創に力を入れています。
SOZOWさんとコラボレーションすることで、オリジナルイベントの企画・PR展開、お仕事体験や商品企画体験など、子どもたちとの共創企画をつくることができます。
また、地域や業界に特化したオンラインFESを開催し、地域企業や業界に興味を持ってもらうこともできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1683725706220-vZ1RFoXQrE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683725147590-QcfxsO7XJF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683725233805-xFyylIxGDK.png?width=1200)
最後に、SOZOW株式会社とコラボレーションに興味がある方は、以下のリンクから詳細を確認してください。
SOZOWさんとコラボしたい企業の方は、ぜひお声がけください。それでは、本日も味わい深く素敵な1日をお過ごしくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![いたやゆかり/コラボレーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30520607/profile_1c816abd3e4500d191e8acb0ddc5eb55.jpg?width=600&crop=1:1,smart)