見出し画像

コラボレーションSNS、Spreadyの新着情報のご案内(2022年12月27日)

こんにちは。コラボレーターのいたやゆかりです。
2022年を振り返る時期になってきましたね。

今週は毎朝、様々なテーマで2022年を振り返る試みをしています。
来年のために企画しているフェスに出演依頼をかけたいアーティストの音楽をBGMにしながら、2023年の準備もはじめています。

今週のSpreadyの新着情報のご案内。
今回は、子育て終了後に起業中の女性の方や歯磨き習慣に関して。難易度試験の受験経験者の方へ向けたヒアリング、心身の不調を解消したい方へのモニター情報などを中心にお届けします。

新規事業に出会えるプラットフォームSpreadyとは?

スプレディは、ユーザーの生の声を知りたい企業が、新規事業などの案件を登録して、アンケートや30〜60分のインタビューをオンラインで行うためのマッチングサイトです。 人気のサービスをモニターとして利用できたり、新しいサービスを、販売開始前に試用できる事もあり、楽しいですよ!

興味のある領域で条件に該当するプロジェクトがありましたらエントリーをしてみてください。マッチングしたら、セッション成立です。
※ご応募いただいても、かならずしもすべてのインタビューが実現するとは限りません。

「私で大丈夫かな?」

もしかしたら、「私で大丈夫かな・・・」と心配になって応募に躊躇してしまう方もいらっしゃるかもしれません。インタビューを受ける側の方からしたら「当たり前」の事が、他の人(企業側)にとっては、そうではないという事もあります。

「今まで共有されてこなかった視点」が新規事業が進展する重要なポイントになるなど、価値に繋がる事もあるとみています。

テーマに合うものがありましたら、まずはトライしてみてくださいね!
※応募いただいても、かならずしも全てのインタビューが実現するとは限りません。

現在、募集中の案件はなんと142件!

「このセッションに応募する」を押して、
応募してくださったら私の方で紹介文を作成します!


現在募集中の案件であれば、HPに掲載中のもの全て対応します。
同時にいくつもエントリー可能です!
もし、該当するケースに当てはまる場合や興味のある企業さんのサービスなど、この機会にぜひ応募してみてくださいね♪

新着の案件について紹介します。

【子育て終了後の女性の方】趣味・スキル・資格を活かして商品/サービスを第三者に有償で提供している方へのインタビュー

お子さま全員がご実家を出られた後、趣味・スキル・資格を活かして、商品またはサービスを第三者に有償で提供したいと思っているがなかなか始められていない女性や実際に事業としてスタートした方へのインタビュー募集です。

【心身の不調を解消したい!】

過去に心身のバランスが崩れ休職された経験があり、現在は寛解の状態にある方にプロトタイプを試して欲しいという募集です。

【高難易度受験生の方】より効果的で効率的な集中習慣を支援するサービスに関して、フィードバックをいただきたいです!

高難易度の資格取得に向けて勉強中の方、受験の末に資格取得された方、 取得の為に勉強された経験がある方にツール開発のフィードバックに関する募集です。

【メンタルヘルスに強い課題意識のある方】構想中の新規事業の実現に向けてヒアリングにご協力ください!

【歯みがき習慣・デバイスに関心がある方】歯みがきデバイスの開発に向けた課題解決のためご意見をお願いします!

【浸水災害時の避難誘導でお困りの方】構想中の事業アイデアについてヒアリングにご協力いただけませんか?

他の案件について紹介しているnote記事はこちらです。

上記の案件を含め、現在募集中の全ての案件はSpreadyのwebサイトからご覧頂けます。

法人の方へ向けたSpreadyの活用方法に関しての活用方法の概要です。

企業側の立場で、Spreadyを活用してみたい!という方は、いたやゆかりまで、下記の「いたやゆかりへのお問い合わせ」ボタンからお問い合わせください。

それでは、本日も味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね!













































他の案件について紹介しているnote記事はこちらです。

https://note.com/yukariitaya/m/me16b4e68eefd

上記の案件を含め、現在募集中の全ての案件はSpreadyのwebサイトからご覧頂けます。

https://spready.jp/

法人の方へ向けたSpreadyの活用方法に関しての活用方法の概要です。

https://note.com/yukariitaya/n/n7905b8947158

企業側の立場で、Spreadyを活用してみたい!という方は、いたやゆかりまで、下記の「いたやゆかりへのお問い合わせ」ボタンからお問い合わせください。

https://collaborator-y.com/contact

それでは、本日も味わい深く素敵な日々をお過ごしくださいね!

いいなと思ったら応援しよう!

いたやゆかり/コラボレーター
サポートして頂いた暁には、その費用を次のコラボレーションの原資にしていく事で、より良い社会を創っていきます。 コラボレーターの活動を通して、社会的孤立感を無くしていきます!!