インナーチャイルド、我に厳しい人
ここにフォーカスしてると、そういう情報が飛び込んでくるもので
一つ分かったことがある。シェアしたい
親に厳しく育てられた私
何をしてもダメと言われ、何をしても怒られ、引っぱたかれてきた
いつもヒステリーで学校から家に戻る途中で、頭痛を起こしていた小学生、メニエール病にもかかった。
もちろん、親には感謝してる
ただいつも厳しくされてたから、ダラダラするのが苦手だし、そんな人を見るのも苦手、旦那がそのタイプで最初は本当にきつかった、、イライラした
で、ここからが気付きの話
厳しくされるのはとっても嫌な事なんだけど
子供というのは親がいないと生きれない。だから厳しさを愛と感じるそうだ。これがそのまま大人になると、厳しくないといけない、愛がもらえないと考え始め、自分に優しくすることが出来なくなる、なぜなら愛がもらえないから、だそうだ。
これはずこーんと来ました。
こういう自分に取っての当たり前が愛だと感じ、今の自分を疲弊させてる場合があります。
わかりやすいのは、むかつく人の言動行動を自分がそれを許してないと言う事に起因している場合があります。
私はアトピーのため小麦系、油もの、甘いものは超超我慢させられてました。それで治ったけど、治ったと思わされているだけで、ただストレスが軽減されたとか、他の要因の可能性もある、が
小麦、悪!みたいになり、それはそうかもだけど、やはり心の状態が大事だったりします。と言う事で、今日は珍しくスパゲッティーを食べに行きました。味に感動はなかったけど、今までと逆パターンです、こうやって、思い込みを外し、軽やかに生きたいものです。
とにかく、逆にやると良いようです。