Webデザイナー未経験1か月目の勉強方法
2020年4月からWebクリエイターになるために学習をはじめました。
今日は最初の1か月間で学習した上でおススメの方法を記事にします。
なにか参考になることがあれば嬉しいです!
まずは定番サイトProgateで基礎固め!
プログラミング言語を勉強しようと考えたら皆さん真っ先にお勧めしているサイトだと思います。
わたしも何から始めようかとネットで情報収集したところProgateにいきあたりました。
そして猛烈におススメします。
しかしポイントが一つ!
有料会員に登録は必須だけど1か月でやりきる、ということ。
月額会員(プラス会員¥980+tax/か月)にはまず加入してください。
HTML/CSSの参考書籍1冊を買おうと思ったら2000円くらいはするのでコスパは最強です。
1か月もあればProgateでほかの言語も勉強できるからです。
画像は4月のわたしの学習記録です。
HTML/CSSは最初の1週間、
残りの期間はほぼJavaScriptなどの他の言語学習です。
最後の週あたりは実際のコーディングに充てていたためProgateは触ってない期間もありました。
そしてこの4月で有料会員は解約しました。
なので1か月でたくさん学習でき、基礎固めもでき満足しています。
また新たに他のプログラミング言語を学習しる際は有料登録をすると思います。
環境を用意できていない初学者にとって、ブラウザ上で実際にプログラミングをしながら丁寧に教えてくれる点は素晴らしいと思います。
ちなみにおススメの使い方
ほかの端末からもログインしたら有料会員が引き継がれているため、PCで学習したらスマホ版で復習を繰り返します。
スマホ版は実際に打ち込むのではなく選択式になっているので復習(または予習)に最適です。サクサクできます。
空き時間や出先ではサッと予習・復習に充てると学習の質が上がります。
さらに流れを掴む、Udemyでの動画学習
ProgateでHTML/CSS道場編までこなしたら、次はUdemyでの学習。
Udemyは動画学習サイトです。
多様な分野があります、動画を有料で購入する形となりますがキャンペーン期間中は爆安になるのでそこが狙い目です(笑)
わたしが実際に進めて、力になったと実感した動画がこちら。
これを1からやりだすとけっこう時間を食ってしまうので、
コース内の「実践Webデザイン」「実践Webコーディング」に取り掛かったほうが効率的です。
どこからスタートしてもツールの使い方やコーディングの仕方をその都度丁寧に教えてくれているので「わからん!」ということが少ないです。
もしわからない点があればそこだけネットで検索したり、コース内であてはまるところをチャチャッとやればOK!
この実践コースではコーディングでもやもやしてた全体の流れの把握ができました。
デザインカンプをみて、「え、どっからやったらええかわからん」、「全体のマークアップが把握できひん!」という悩みが消えました!
またPhotoshopデータからの書き出し、コーディングの仕方もこの動画から学べます。
あとはひたすらトレースとコーディング
コーディングもできるし、Photoshopの最低限の使い方がわかればあとはひたすら実践します。
興味のあるサイトをトレースしながらPhotoshopの使い方を覚えたり、それでカンプができたらそれをコーディングしてみる。
配布されているデザインカンプからひたすらコーディングする。など。
1ページまるごとやろう!と意気込むと気持ちが圧迫するので(笑)とりあえずパーツごとだけやってみるのもおススメです。
例)ヘッダーのナビゲーションが苦手だから、ヘッダーのデザインだけトレースからカンプを制作しコーディングしてみる。など
やはり実践してみて躓いて解決を繰り返すのが近道です。
(勉強に限らず何事もそうですね☆)
一日の平均学習時間
4月の1日の学習時間はだいたい6~8時間でした。
けっこうハイペースでやっていたと思いますが、時間効率は悪かったです(笑)
なんといっても周りにWeb関係の仕事についている人も、教えてくれる人もいない中でつまずいた時の時間ロスがすごいです(笑)
特にプログラミングやっているとわかると思んですが、英字の綴り間違いや全角スペースを打ち込んでしまっただけでもエラーになります。
何が間違っているかわからず1.2時間経過し、やっと気づいた!ってのが何度もありました。
いまでは自分が間違えやすいパターンみたいなんが発見できました。
コミュニティがある方はそれを最大限に生かしてくださいね
逆にやらなくても良かったなと思ったこと
・WordPressでのブログ開設
上記は本当に主観ですがいま必要ではない、というのが大きかった。
WordPressは使える&カスタムできるようにはなりたいので勉強していますがブログ開設までは必要なかったかな。と。
いま何に時間を割くべきか優先順位をはっきりさせた学習を目指したい
まとめ
Progateで基礎固め
Udemyでさらに実践力をつける
ひたすら実践していろいろぶち当たってみる
わたしもまだまだ学習と模索中です。
何かおススメ方法などあれば教えてください~
ではでは今日も楽しくWebの勉強していきましょう!☆
読んでくれてありがとうございます!