見出し画像

犬のせいにしない。

「うちの子は~~ができない。」と言う方は多いのですが、果たしてできるようになるまで教えたのか?を考えてみてください。

九九を覚えないで大学入試の数学の試験の試験を受けようと思わないように、高度なことは基本的な事を積み重ねた後にできるようになるものです。

画像1

一般的な犬ができることは、それとは違います。

例えば
“呼んだら来る”ことや“マテと言われたら待つ”なら、教えてあげたら、どんな犬でも何歳でもできるようになります。

できるようになるまで教えてあげましょう。

「できない」と言葉にするだけで終わってしまうと「できない」状態を潜在意識にオーダーすることになります。

「できるようになりたいけど、どうしたら良いだろう」まで考えて、言葉にしてみてください。

画像2

できないこを犬のせいにしては、犬との信頼関係を築くうえでもマイナスです。

できるはずだったことができなくなったなら、それは維持するための努力を人間が怠ったから。

これは今まさに家の犬に起こっていることです。

ステイできるはずが勝手に止めて動き出すようになった犬がいます。

トレーニングのし直しが必要です。

サボったツケは自分で取り戻すしかありませんので、頑張ります。

画像3

犬を飼っているからにはしつけ一生。

楽しんでやっていきましょう。

アニマルケアカウンセラー 高野 縁(たかのゆかり)
https://ameblo.jp/yukari-touchheart/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?