![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158857083/rectangle_large_type_2_a6cd10c1eced92449b89f30fa4ad1ea5.jpg?width=1200)
8✴︎語学留学✴︎〜ホームステイでの生活〜
bonjour!
フランスに留学してもうすぐ1ヶ月になります。
最初は不安だったホームステイ
少しづつ慣れてきたので
ホストファミリーについて紹介します。
⭐︎ホストファミリーについて
私はホストマザーが1人で住んでいる家に
今回お世話になっています。
ホストマザーはとても親切で
生活に困らないように細かいところまで
気を配ってくれます。
フランス語でのコミュニケーションに
少し苦労しますが、
彼女の笑顔や温かい言葉に支えられています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158857182/picture_pc_e18552ec491275cf886b6179ccc2dea9.jpg?width=1200)
⭐︎日常のリズム
朝は簡単に済ませます。
(パンとチーズは欠かせない)
夕食は1日の大事な時間。
ゆっくりと話をしながら食事をします。
前菜からメインまでゆっくりと
順番に食べていきます。
最後にチーズとデザートまで楽しみます。
⭐︎休日の過ごし方
土曜日の朝は決まってマルシェに行きます。
そこで、1週間分?!と思うような量の
野菜や果物を購入します。
後は一緒にお出かけする事もあるし、
自分時間を過ごしても良し、
お友達と出かける事もできます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158857145/picture_pc_98272e20dfef05be1563557b87405b49.jpg?width=1200)
⭐︎言葉の壁
毎晩、「今日は何を勉強したの?」
と聞いてくれて
分からないところを教えてくれます。
発音や活用など。
言葉の壁はあるけれど、
少しづつ言葉が分かるようになっていく
喜びを感じます。
口癖はcomme tu veux
「君が望むなら」「お好きなように」
なので自分の考えをしっかり持つことが大事。
皆さんも海外での新しい生活に
飛び込んでみて下さい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158857307/picture_pc_85131e182d7851388fa957fd6a6cf2fb.jpg?width=1200)
yukari☺︎
いいなと思ったら応援しよう!
![Yukari.fr ✴︎フランスで学ぶパティシエ✴︎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157970231/profile_b9523d7f4bfc584b9967b789c85db673.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)