
身近な人に影響を与えられなかったら、大勢の人にも影響を与えられない
すっかり投稿がご無沙汰となってしまいましたが
最近の宣伝活動をしていてふと感じたことを。
占いの世界では、風の時代になったと言われています。風の時代とは、コミュニケーションや情報とかの時代らしい。詳しくは知りませんが。
その影響なのかは、わからないけれども、確かに時代は変わっているような気が私もします
断捨離ブームが来て物は減らされ
人脈を多く持っていることから、結果的に得をしたり
価値が物から人へ移っているような、そんな感じ
そういった時代に入ったからなのか、
これが結構大事だなと。
↓↓
今回の主題
身近な人に影響を与えられなかったら、大勢の人にも影響を与えられない
昔は、影響のあるところで、発信されると、すぐに広まったけれど、
今は、発信の場が多い理由で、ある1つの発信源での影響力が弱くなってきている。
と言う事は、自分と身近な人の信頼度が鍵となり、そこから少しずつ広がっていくのではないかと。
確かに、身近すぎて伝わらないこともあるけれど、身近な人に伝われば、やがて大勢な人にも影響していくのでは無いかと。
だから、身近で応援してくださってる人には、本当に言い尽くさないくらいの感謝があるし、その人達に支えられて私がいる。
このことを必ず思い出しながら、これからも様々なことに挑戦していきたい。
同じ挑戦している方々の応援にもなるといいな!