INFP女の価値観記録
昨日は自分の人間的な課題がどこにあり、何が原因でその課題が発生しているのかをひたすら考えて、書き出していくという作業をしました。当初は消極的な性格が、これから社会に出ていく上で問題になりそうだと思っていましたが、他の人と話しているうちに別の課題が出てきました。
それは私がプライドが高く、怒られたり注意をされたりすることを本当に嫌だと思っているということです。プライドが高いため人から雑に扱われることが好きではなく、例え自分が悪くて怒られたとしても反省するよりむしろ、その相手のことを恨んで終わるということが多く、このようなことがたくさん起こるであろう社会人になる前にこの課題は克服しておくべきだと感じました。
昨日今日と色々考えて、そんな自分を変えるためには物事の捉え方を変え、心からやりたくないことに挑戦する必要があると感じました。例えば私は人前で何かをすることがそれがどんなに些細なことであっても苦手なので、来週中に人前で本当にやりたくないことをしてみようと思います。何をするのが良いと思うか、もしおすすめがあったら教えてください。
そして今日は他にも、自分と相容れない価値観の人とどう向き合っていくかを考えました。どうして自分はこのような価値観を持っているのか、なぜ相容れないものを嫌だと感じるのかについて突き詰めていくと、思っていたよりもあっさり答えが出ました。
私は自分の育ってきた環境や今まで経験してきた思いによってこれが正義だと思う価値観を作っていましたが、私が好きだと感じる人たちのことを他の人は嫌だと思うかもしれない、でもその人たちが好きな人のことを自分は嫌な奴だと捉えるかもしれない。私がされて嬉しいことを、他の人はむしろしてほしくないと感じるかもしれない。私が寄り添って欲しいと感じる場面で、他の人は厳しくしてもらった方が良いと思っているかもしれない。そしてこれは当たり前のこと。
これは今までも頭の中ではおそらく分かっていたことでしたが、きちんと紙に書いて言語化すると自分の中できちんと腑に落ちました。
その人の今までの人生が分からないからこそ、相手の行動や主張を理解できないことも多いですが、何が当然なことなのかきちんと自分の中で腑に落として把握しておく方はとても大切だと感じました。
今日は人生で初めて屋上で大きな音で好きな曲を聞いてみて、普段小さな音で聞いている時と比べて曲の細部まで聞き取ることができ、その曲の魅力についてより気づくことができた日でした。些細なことですが、やはり新しいことをすると必ず何か新しい学びがあるんですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?