U kari

山を走ったり、道を散策したり。 長い距離を日付けをまたいで進んでみたり。 仲間と走るのも、ひとりで走るのも。 自分の足で、どこまでも道を繋いでいけたらいいな。

U kari

山を走ったり、道を散策したり。 長い距離を日付けをまたいで進んでみたり。 仲間と走るのも、ひとりで走るのも。 自分の足で、どこまでも道を繋いでいけたらいいな。

最近の記事

1年経ち、東京の山で100mileを走った話

2024年5/24-26 第2回Tokyo grand trail@100mile 東京の山を繋いだ100mile。 そんな構想があることを数年前に小耳に挟んでから、実現したら絶対走ろうと思い続けてきた。 6度目の100mile。 4度目の完走を目指す。 48時間制限、累積標高11,000m。 誘導・目印無しのノンマーキングレース。 昨年3月、左乳房全切除と13個のリンパ節郭清手術をした。 手術の1年後にmileを走る。 それが私の生きる目標となった。 そして復帰の舞台

    • 葛藤のトラック練でワタシは1アップした。たぶんw

      やる?やらない? やらねば、やりたくねー 葛藤しながらjogで海老名トラックへ向かう。 私にとってトラック練は、ほんっとに大変ゴトなのだ。 厚木メンバーも数名来るようだけど、私が一番乗り。 ほ~ら、誰もいないやん。。 なんだか広く見えるトラックへ入り、1人走り出す。 メニューは ポポロ練と同じ12000BU。(のつもり) 設定Eだと4'40で6000。そこから2000毎に5秒BUで12000まで。 4'40がなかなか定まらない。 全然リズム作れず、安定せず、やたらキツ

      • YOASOBI最高☆雲取ナイト

        だって、夜遊びと聞いたらおとなしくしていられない。 実は、先週山で捻った右足捻挫がビミョーに完治してないけど、何とかやり過ごせるだろうと強行した。(良い子はマネしちゃいけません) 雲取山は、東京都で一番高い山。 標高が2017mなので、2017年にミレニアム雲取登山をしたのが初登頂。それ以来、何度となく訪れている山である。 奥多摩駅から雲取山頂への道のりは、 最初の8kmで約1,000mアップ。中盤は比較的なだらかになり、ラスト2kmでまたガツンと登る。今日は片道約21k

        • 山小屋はランプ色|平標山乃家

          谷川岳主脈をやるにあたり、「平標山乃家」で前泊した。 2年前、ぐんま県境稜線トレイルを進んでいる最中、 ここで父の訃報を受け下山した。 その時、相方の玉ちゃんは1人で谷川岳まで進んだので、私もそこまで駒を進めておきたかった。 車を使えば、早朝着あるいは車中泊などで 谷川岳主脈は日帰りできるのかもしれないが、 私は車を所有しない民族なので、公共交通機関を利用。 だからこそ浮上してくる「山小屋泊」の選択肢も悪くはないと思っている。 山小屋へのアクセスは、 越後湯沢駅から路線

          暴風の先には終わらない稜線があった|谷川岳主脈

          一晩中、たたきつけるような風の音を聞いていた。 4:40 すでに空は明るくなり始めていたが、晴れてはいない。 小屋から見える山の稜線は、分厚い雲に覆われていた。 今からあそこを目指す。 何度も天気予報は確認した。 今日は晴れる。 登山指数は「A」なのである。 信じて、平標山への登山道を登り始めた。 平標山まで風は許容範囲だったが、仙ノ倉山に向かう稜線に入った途端、その勢いが変わった。 真っ白な視界が、強風で渦を巻いている。 しばらく行くと、前方からこちらに向かってくる人の姿

          暴風の先には終わらない稜線があった|谷川岳主脈

          TGTに思いを馳せ?|馬頭刈尾根→奥多摩

          平日休みの友人からのお誘いは、できる限り受け入れる方針。 ちょっと立て続けだけど、今日はまきさんと五日市集合で奥多摩まで。 TGTに思いを馳せ、レース130km過ぎ→ラストの部分を行くことに。 瀬音の湯までロードを走り、馬頭刈尾根に入る。 ここからONコース。 草ボーボーやww 期待を裏切らない馬頭刈の登り。 久しぶりに痺れたぁ💨 TGTでは大岳山頂は巻くけど、今日は登っとく。 レース当日のことを思い出す。 IBUKIを追跡してたら、コースから外れて大岳山頂に登ってし

          TGTに思いを馳せ?|馬頭刈尾根→奥多摩

          好きです♡マニアックルート|釈迦ヶ岳・春日山

          山梨百名山の2座(釈迦ヶ岳・春日山)を繋ぐルート。 近くの山域には行ったことあるのに、ここは盲点だった。 Kさんのマニアックなルートプランには毎回ワクワクさせられる♪ 川のほとりの空き地のような駐車場に車を止め(無料)、ロードの坂道をてくてく上ると、間もなく釈迦ヶ岳登山口に出る。 登山口からはすぐに激急登。 地図でヤバそうだなと思ってたけど、想像どおりヤバい登り。 稜線までたどり着くと、そこから釈迦ヶ岳ピークまではさらにエグイ! 山頂はゴツゴツした狭い岩場で、お釈迦様

          好きです♡マニアックルート|釈迦ヶ岳・春日山

          マイコースになるか?|大山サーキット

          石川弘樹氏がブログで紹介して、STRAVAでセグメントができるなど、巷で話題のこのコース。 (私はセグメントはどうでもよいのだけど) 秦野駅発着で、荷物はコインロッカー。 7:30スタート。 朝っぱらからジリジリ日差しが暑い。 前半と後半で大きな2つのピークがある。 前半のピークは大山。 後半のピークが三ノ塔。 ガッツリ登って、ガッツリ下る。 ラストは川沿い約6km。 トレランのいろんな要素が詰まったルートになっている。 晴天の日曜日。 暑いとはいえ、16丁目から大山山頂

          マイコースになるか?|大山サーキット