
輝く笑顔。輝く歯。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
歯科衛生士・ヨガインストラクター・健康経営アドバイザーのyukaです。
岐阜で子どもから高齢者、障害がある方々、老若男女問わず様々な方にヨガやバランスボールを使った運動指導をしています。
このブログでは、
人が健康になっていくプロセスをサポート。
健康へのきっかけづくりを発信しています。
突然ですが、
「美肌になれる食べ物」知ってますか?
5位 キウイフルーツ
4位 さつまいも
3位 手羽元
2位 トマト
そして、1位は☝️
デーツ!!!!

うぇーい!!
私、言わずと知れたデーツフリークなんです。
めちゃくちゃ好きなんです!
中でもおすすめは、
成城石井のナキール デーツ
ねっとりとした、黒糖のような甘さのデーツ。
まだ食べたことがない方!
ぜひぜひお試しあれ(๑>◡<๑)
さてさてー!!
皆さま。
歯のケアってどれくらい意識して行っていますか⁇
今日は歯科衛生士としての知識を少し。

ででーん。 失礼ww
今ね、いろいろと口腔ケアを試しておりまして。
こちらはマウスオープナーという物を使用して撮影しています。
コンビニより多い。と、言われている歯医者🦷
皆さんはどんな基準で歯医者さんを選んでいますか?
痛くない?怖くない?優しい?丁寧?清潔?
私はなんと言ってもインフォームドコンセント
ですね。
インフォームドコンセントとは簡単に言うと
理解・納得・同意・選択です。
これは自分が患者側でも意識することですし、
医療従事者としても意識します。
歯医者でなくても、
ご自分がその治療、商品を理解し、納得した上で自分で決めてくださいね。
と、いうことで私は自分自身が自信を持って納得したものを皆さまにおすすめしたいと思っています。
それでは、本日のおすすめはこちら☟

GVKの歯ブラシです🪥
コンパクトヘッドで奥まで届き、
歯ブラシの毛足がフラットにカットされていて、
毛が非常に密に植毛されているので歯にしっかりと当たり汚れを落とすことができます。
そして、グリップが握りやすい!
おすすめの歯磨き粉はこちら☟
皆さんも自分が納得がいくものをチョイスしてくださいね。
アメリカではfatな人、歯が汚い人は自分の健康管理ができないとみなされて印象が非常に悪いそうです。
就職率も低くなるそうですよ。
口腔ケアはとても大事!
口は全身の健康の始まりです。
美しは口元からです。
ホワイトニングで白く輝く歯へ。
クリーニングで爽やかで清潔な口へ。

またちょこちょこおすすめのグッズを紹介しますね!
では、また