真・不可思議刊行筆風録 4
割引あり
前書
4年前に有料設定した記事(今は無料)を、新たに書き直して再編し、また何本かの記事にまとめることにする。書籍の刊行までとその後、自費出版の体験記として、これから本を出そうという人の参考になればありがたく思う。
前回
7.高速校正行動
とりあえずひと作業終えて、あとは連休明けを待ってから……などと思っていたところに届いたメール。何かあったかしら、と軽い気持ちで確認すると、タイトルですでに『ゲラを送ったよ』との文言が。いや早くない?
こちらがメールを送信してから、時間にして76時間後くらいの話である。スピード感が凄まじい。編集者さんいわく『いい感じに直っていたから速攻で業者に回したら、速攻で返ってきた』ということらしい。この年(2019年)のGWは曜日の並びによって最大十連休とすることが可能で、大手出版社もまたその例に漏れず、ということだった。つまるところ、
・できるだけGW前に作業を終えたかった私
・できるだけ早く仕事を進めたかった編集者
・GWを跨ぎたくなかった業者
この三者の思惑がびたと噛み合った結果、こちらがまったく想像してなかったスピードで行程が進んだのだ。それぞれの締め切りを守っているから、といえばそれまでだが、ガンガン仕事が進んでいく様のなんと頼もしいことか。まあ作業は何でも無駄に遅いよりは早く進む方がいい。送られてくるゲラ(校正紙)は実際に修正を入れるものでなく見本、返送不要のコピーとはいえ、本になるのと同じフォント・段組みで印刷されたゲラを眺めるだけでもテンションは上がる。
ここから先は
2,331字
/
2画像
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
読んでいただきありがとうございました。よろしければサポートお願いいたします。よりよい作品づくりと情報発信にむけてがんばります。