見出し画像

1日に何回「早くしなさい」って言いますか

私自身はもう子供も大きいので「早くしなさい」って人を急き立てる機会もほぼゼロ。むしろ、そろそろ言われる方になりますかね(笑)
ですが、仕事では小学生の家庭に関わっているので、お母さんたちの様子もよく見えます。「早く」は、本当に良く言っていますよね。

早く起きなさい
早く食べなさい
早く支度をしなさい
早く学校に行きなさい

学校でも早さは正義ですが省略

帰宅してからは
早く宿題やりなさい
早く部屋を片付けなさい
早くお風呂入っちゃいなさい
早く寝なさい

余談
AmazonのCM 子どもは「絶対虫歯になりませんように」とか「明日もパパが安全運転できますように」と可愛らしいお願い事をしているのに、最後のオチで、親が「早く寝てくれますように」って言うんです。これを良いストーリーとする人もいるんだなと、私はちょっと怖かったです(笑)

さて、1日に何回も「早くしなさい」って言いますけど、子供って早くならないですよね?つまり「早くしなさい」って言い続ける方法の方が間違っているって事なんですよ。
言い続ける側に問題があるんですね。遅い(遅く感じる)のは子供のせいじゃないんです。仕組みのせいなんです。
「いや、先生。そうは言っても、私だって毎日忙しいし」そういう答えも必ずと言っていいほどあります。親も何者かに急かされているんです。
そこをしっかり見つめないと。

「毎日忙しいから、そんなところの工夫なんてできない」ってこり固まって考えているうちは、話が進みません。それだと忙しくなくなるまで待つというのが正解になってしまう。でも、毎日子供を急かし、親も何者かに急かされる生活を本気で考えないと、そのまま10年とか経っちゃいます。

そんなことを言っている私ですが、息子が小学2年生くらいまで、自分自身もずっとそんな感じでした。
忙しいから、そんなに早く早くって言わなくても、生活が成り立つかどうかさえ、試す余裕もありませんでした。

ある日、「早く早く」と言い続けている自分に気が付き、そういえば何でこんなに急いでいるんだろう。てか、疲れた。。。ってなったんです。
ご飯中でしたね。今でも覚えています。

子どもに早くご飯を食べさせなくちゃ、早くお風呂に入れなくちゃ、そのあとは、早く部屋を片付けなくちゃ、早くお皿も洗わなくちゃ、早くお布団しかなくちゃ、早く寝かしつけなくちゃ、旦那が帰って来る時間になっちゃう!
しまいには、旦那が予定より早く帰った日にゃ「そこは早すぎるなよっ!」っておかしな感情をもっちゃう(笑)(笑)

でね、その時はビールがきっかけだったんです。
もう、今日はビール飲んじゃえって。お風呂も片付けも寝かしつけも残っていたけど、飲んだんです。
そしたら、ビールが美味しくて美味しくて(笑)
ぷひーーーって。ふぅーーーーって。
ああ、美味しい。
きっと、初めてそこで、心に余裕が生まれたんですね。
ご飯と格闘している息子を見て「ゆっくり噛んで食べるのよ」「おいしい?」って言葉がふと出てきて。
子どもも、私がそんな声かけするなんて!って少しびっくりしたようです。
今まで、どれだけ急かしていたんだろうって思いました。

多分、旦那の帰宅までにすべて終わらせるという無理な計画が、私を急かしていたんですね。誰もそんなこと望んでいないのに。

それから、夕飯の支度は次の朝の仕事になりました。量的には変わりませんが、朝の方が気分よく、しかも、認知資源も満タンなので、短時間で片付けられます。
そして子供と一緒に寝てしまう生活に変えました。旦那とは朝話すように。
そして、子どもを急かすのをやめたら、自分で時間管理ができる子になりました。
数年前の就活では、どの企業からも「母親との関係性」を聞かれたそうですが、「母は、子供会や障害者支援など、他の人の為に忙しい人なので、僕は小学生のころから自立していました」って答えたそうです(笑)

やればできたんですね。工夫って。
ただ、あの渦中だと思いつかなかった。

また、この「早く」「早く」には結構な弊害があって、早さこそ正義みたいな子供になっちゃうんです。自分より遅い子を急かすようになるし、早くできない子を見下すようになります。
「早くしてよ!まったく〇〇ちゃんは遅いんだから!」
「何分待たせるの?」
そう叫んでいる5歳児もいます。これは親の真似ですね。
「遅い」ことは「悪いこと」だと刷り込まれるんですね。

当時、幼稚園教諭をしていた妹からも「早くしなさいと子供に言い続けると自分が年を取った時に逆にそう言われる」と諭されたこともあります。

今、子どもに「早く」「早く」って言っているお母さん、
試しに朝の4つ
早く起きなさい
早く食べなさい
早く支度をしなさい
早く学校に行きなさい
を言わないでみて。

ここからやっと自立のスタート。
なぜ早く起きられないのか
なぜ早く食べられないのか
なぜ早く支度ができないのか
なぜ早く学校に行けないのか
そもそも早くする必要はあるのか
一つ一つの理由と、ちゃんと向き合うこともなく、とにかく早く早くとせき立てている状態を一回リセットしませんか。

いいなと思ったら応援しよう!