![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86998228/rectangle_large_type_2_dea228e0e3eb81ef35446d7e27aeb191.png?width=1200)
夢中でnote書いてたら、告白してる自分がいた。
ココ最近、noteに対する姿勢?考え方?というのか向き合い方が、ちょっと変わってきた。
変わってきた、と言うより、変わっちゃってたのが正確かな。
数字が全てじゃない
アクセス数が、全てじゃない。
自分のエネルギーをどれだけnoteに乗せられるか、の方が私には有益なモノと思える。
だけど、やっぱりスキ♡を貰えると嬉しい。
コメントまで貰えたら、更にテンション上がって、有頂天w
なとこ、あるじゃんね。
そういった点で言うと、明らかにアクセス数は減ってる( 'ω')?感じ。
自分の中で、少しずつね、ホントにほんの少しずつだよ、文章書くのが上手くなって来てる気がしてた訳。
書くのも、早くなったしね。
だけど、何か違和感を感じて、過去の自分のnoteを見直してみたんだ。
1番、スキを貰えてて、アクセス数も多い記事。
その記事が、これ。
自分で読み返してみて、気付いたよ。
友達にLINEするくらいの感覚で、書きたいからiPhoneで更新する
この気持ち、完全に忘れてた。
ちょっと、こなれてきたからって…w
noteに文章を書くということ。
書くようになって、結構経った。
そしたら、もうちょい有益な記事を書けるようになってなきゃ、ダメだろう。
いつまでも、下手くそな文章書いてちゃ恥ずかしいぞ。
みたいな、変なプレッシャーみたいなモノを自分自身にかけてた。
そんなんじゃ、個性死んじゃうじゃんwww
大好きなiPhoneのキレイな画面をウットリ眺めながら、私はnoteを書くのがスキだったじゃん。
漠然と、みんなに有益なコトを書こうとするよりも、今、私の頭の中にあるウニョウニョしたエネルギーを、noteに書いた方がイイ。
その方が、リアル。
その方が、同じウニョウニョを持ってる人のためになれるかも。
有益かどうかは、読み手が決めることだしな。
逆に、私のウニョウニョを聞いてもらいたい!くらいのスタンスでもいいんじゃないだろか。
iPhoneスキだな、やっぱ
1日にもっと、ツイートしたい。
ちょっとした空き時間に、noteの下書き書いちゃいたい。
なのに、無いの!
無くなるんだって!充電が。。。
すぐ、減っちゃう…。
バッテリーの状態調べたら、90%しか充電出来ないようになってた。
まだ、1年ちょっとしか使ってないのに、消耗してしまってるのね。
え?iPhone14ですか•́ω•̀)?
今日、発売されてましたよね。
え??そんな、買い換えたら?なんて( ˊᵕˋ*)イヤイヤw
そんな誘惑されても、困りますって♡
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆかゆか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133929519/profile_c0097dfd1b8ee2c9c78785421e18eb92.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)