yuka 💐

東京在住フリーランサー(29)普段は週5在宅、繁忙期は国内外を飛び回ってます。暮らしを豊かにしてくれるもの・ことが好きです。何に関しても知識の収集癖あり。本屋巡り/お笑い/ワイン/KPOP/美容。本棚の容量が常に足りないのが悩み。

yuka 💐

東京在住フリーランサー(29)普段は週5在宅、繁忙期は国内外を飛び回ってます。暮らしを豊かにしてくれるもの・ことが好きです。何に関しても知識の収集癖あり。本屋巡り/お笑い/ワイン/KPOP/美容。本棚の容量が常に足りないのが悩み。

マガジン

  • #使い切りコスメ

    月々の使い切りコスメを正直レビューでまとめています

  • おしごと報告

    おしごとで携わったプロジェクトのまとめ記録。このマガジンとプロフィールを合わせて見ていただくと、どこで何をしているひとなのかがわかります

最近の記事

お肌・髪の曲がり角を感じている29歳女子が選ぶ2023年のベスコス

「25歳はお肌の曲がり角よ」 とは言われていたけれど、誰も曲がり続けるとは教えてくれなかった。一回不調になるだけじゃなく、毎年不調が重なっていく…! 29歳になった今年(2023年)、結婚式を挙げたこともあり美容面で試行錯誤を行いました。その過程で出会えた、或いは、前から使っていてやっぱり良さを実感した良いスキンケア・メイクアップ用品を厳選してご紹介。 洗顔といえばやっぱこれ!王道だけど、ふわっふわもっちもち泡で叶える透明感 みんな学生時代に一度は使ったことがある(?)

    • 週5在宅・時々国内外出張のフリーランスが、2023年買ってよかったもの7選

      今年は最長10日間の海外出張、国内日帰り出張が月に数度あったものの、基本的には週5在宅勤務のフリーランスの私(夫も週3〜4ほど在宅)。 キャリア形成について考えを深めたり、仕事環境や出張中の暮らし、移動を快適にしたり、生活リズムの改善や暮らしの充実を図るなどで大変お世話になったもの・ことたちを発表! これで雨も怖くない!防水スプレー 在宅が多いから天気予報をチェックするという習慣がまぁない。と、どうなるかというと外出先で突然雨に降られてしまう。最近は、カバンにいつも折り

      • 書籍『反集中』製作に携わりました◎

        NPO法人ミラツク研究員として、書籍『反集中』製作に携わりました。 出版社は、個人的に大好きな英治出版です。 クラウドファンディングを行い、2022年12月に書店で発売。自分が大ファンの本屋さんに置かれているのを見たときは、喜びで胸がいっぱいになりました。 22名の方の視点が紡ぎ合わされ、一周したときに「反集中」を体感できるような本になっています。 私は、キーワードから記事を逆引きできるインデックスの作成と、KEYWORD MAP製作のチームを率いる形で携わらせてもら

        • 「私たちは善意を持っているから」

          この1週間で2度ワークショップのような場に参加した。 主催者もテーマも参加者もバラバラ。 開催場所もオンラインと対面、と異なる環境。 でもわたしは同じことを経験した。 感想共有の時間に、アドバイスをされた。 それまでは、参加者が自分の感想を話していただけだった。 それを受け取り、こちらも感想を返す。 双方向の対話の場がつくられていた。 なのに、私が感想を話し終えた瞬間、 「こうしてみた方がいいんじゃないか」 「こう考えれば楽になるよ」 「もっとこうしたらいいよ」 とア

        マガジン

        • #使い切りコスメ
          0本
        • おしごと報告
          5本

        記事

          5日間の「環境リーダーシップ」プログラムで写真を撮りました◎

          2022年11月に実施された「環境リーダーシッププログラム」にて、参加者窓口、ファシリテーションサポート、写真撮影をしました。 プロの皆さんに比べたらもう全然まだまだなのですが、「写真を撮っているゆかさんが本当に嬉しそうで良い表情をしている」と言われるくらい、喜ばしい経験でした。レンズを通した向こう側への愛が伝わるかな……。 自分にとって本当に良い経験だったので、今後も写真をたくさん撮っていきたいです。 プログラム中の他の写真は、Instagramで「

          5日間の「環境リーダーシップ」プログラムで写真を撮りました◎

          京都大学と人文・社会科学の評価指標の検討項目整理を行いました◎

          昨年、膨大な資料に圧倒されながら頑張った取り組みを取り上げていただきました。 人文・社会科学が既存のフレームワークで評価されづらいのならば、新たな評価指標をつくらないと、という議論の中、じゃあ次に何を皆で検討するべきなのか。その論点を、今までの論文や検討会資料から抽出し整理しました。 京都大学学術研究支援室(KURA)と、人文・社会科学系URAネットワークの有志メンバーの皆様に支えられたプロジェクト。 こういう質的調査は、何を資料として読み、何を資料として扱わないのかが非

          京都大学と人文・社会科学の評価指標の検討項目整理を行いました◎

          マイナビさん、キッコーマンさんと共に販促アイディア創造研修を実施しました◎

          昨年の秋のこと。もう10年も前に出会った 池嶋亮 さんに声をかけてもらい、マイナビさんと学生さんのアイディア創造プロジェクトのワークショップの設計・運営のお手伝いをしました。 限られた時間のなかで、参加者の創造性をぐんぐんと伸ばしていく仕掛けをほどこした池嶋さん。それに応じたかのように、我々の想像を軽く超えていくアイディアとプレゼン力を発揮した参加者の皆さん。最良の環境を用意してくださったマイナビさんに、懐深く好奇心旺盛に参加者からの言葉を聴いてくださったキッコーマンさん。

          マイナビさん、キッコーマンさんと共に販促アイディア創造研修を実施しました◎

          Goodbye 2022, Hello 2023 #新年の抱負

          年始にこんなことをSNSに書きました。 「intentional」。 意図的に。意味を持たせて。 自分がどこに立っているのか。どこを見ているのか。どこに向かおうとしているのか。なぜそう決めたのか。 発する言葉ひとつ、姿勢ひとつとっても、意味を持たせていきたい。何事にも飛びつくのではなく、まず考えて、仮説検証のような気持ちでやっていきたい。 そして、そのためには自分の状態に気づくこと、言語化することが不可欠なので、そろりそろりと自分に確かめる。 そんな感じで一カ月過ご

          Goodbye 2022, Hello 2023 #新年の抱負

          note月報:「喜」の8月

          プライベートのハイライト大好きな人たちとの食事会 普段東京にいない友人が来てくれて嬉しかった夜がたくさんあった8月。山梨と、長野と、大阪と、広島と、タイ! 「明日会える?」で友人と過ごした休日 歳を重ねるにつれて、予定を立てないままいきなり「明日会える?」と友人に会うのが難しくなってきた。だからこそ、テラス席でビールを呑んで、公園でたっぷりピクニックをした午後は格別だった。 つくりたかったレシピに挑戦 小さな野心でも叶えることで毎日が彩られることを教えてくれたNEX

          note月報:「喜」の8月

          note月報:「開」の7月

          私生活でのハイライトSlash川崎でムービーナイト 映画大好きな彼がお誕生日を迎えたので、全部屋にプロジェクタ搭載のSlash川崎に一泊しました。 電車で1時間程度お出かけすればあっという間に非日常。カリフォルニアを彷彿とさせるショッピングセンターの中で、カリフォルニアピザキッチンで昼食をとり、太鼓の達人をして遊び、アメリカンなお菓子を取り揃えているお店で夜用に仕込み。近くのドイツビール屋さんでディナー。 全てがミニマルでちょうど良いホテルで観たのは「Before Sun

          note月報:「開」の7月

          #2022年上半期ベスコス

          今年の上半期に発売したものではなく、この期間に買って使ったものの中で良かったものをご紹介します。 暮らし編はこちら → https://note.com/yukakitajima/n/n0b2554f1c511 乾燥肌&敏感肌、1stサマー 2ndスプリング、です! ■スキンケアコスメデコルテ イドラクラリティコンディショニングトリートメントソフナー長井かおりさんのYouTubeがきっかけで上半期終了前滑り込みで購入した乳液。これを使うとお肌がふっくら柔らかくなって、ごわ

          #2022年上半期ベスコス

          #買ってよかったもの 2022年上半期

          2022年上半期は、いろいろと暮らしに投資しました。 コスメ/美容系はこちら → https://note.com/yukakitajima/n/n068083497535 ■デスク周り

          #買ってよかったもの 2022年上半期

          note月報:「記」の6月

          あれ、7月はいずこへ……?あっという間に過ぎてゆく今年の夏。まずは6月の振り返りをしたいと思います。 私生活でのハイライトアメリカ旅行 ハワイ→ポートランド→インディアナ、と巡りました。最後に海外に行ったのは、2019年末のホーチミンシティだったので、2年半ぶり。今のタイミングで海外に行って本当に良かった。自分の原点に戻り、「好き」に触れ、出会いを味わった旅となりました。 リユニオン 母校DePauw Universityのリユニオン@東京で、先輩・後輩たちに会えたこ

          note月報:「記」の6月

          note月報:「癒」の5月

          「『やろう、やろう』と先延ばしにすることが、脳にとっての一番のストレス」と読んだことをきっかけに、今週は先延ばしにしていた諸々を少しずつ片付けています。このnoteもそのうちのひとつ。 誰のために書いているかと問われるとそれは他でもない自分のため。だけど、わたし自身顔も名前も知らない他者の日常を綴った文章にこれまで何度も救われてきたので、少し勇気を出して「公開」ボタンを押しています。 それでは、2022年5月の振り返りやってみます。 私生活でのハイライト①感想文ワークシ

          note月報:「癒」の5月

          note月報:「感」の4月

          宮古島で4月を迎え、副反応で苦しむ2週目を過ごし、丹波で自然を感じる3週目があり、人と会った4週目でした。 宮古島母娘旅行は残念ながら雨に降られ終始曇天だったけれど、限られたアクティビティ候補の中から、今の自分たちが欲している体験を積み上げた4日間。海以外は制覇したぞ……!と思えるほど充実した時間でした。母との旅行も随分とひさしぶりで、ひっちゃかめっちゃかなマシンガントークを繰り広げました。 2週目は3度目のワクチン接種でした。思い出すと冷や汗かくほど辛い副反応(4日続い

          note月報:「感」の4月

          note月報:「変」の3月

          世界を揺るがすニュースで始まり桜が咲いて終わった3月。気温と社会情勢の激しい変化と共に、わたしの心情も変化を繰り返した月でした。 何も手につかない日やピントが合いづらい日もあれば、ぐっと前進したのを感じられた日もありました。東京マラソン観戦や蔵前散歩、ホームパーティーやピクニックなど叶えたかったことを叶えられたのもこの月。確定申告が終わってほっとした翌週にはパソコンが壊れて結構落ち込みました。 あまりにも精神が削られた1ヶ月だったので「何もできなかったな」と月末には悶々と

          note月報:「変」の3月