自分だけの戦闘服
私は黒い服が好きだ。
黒は少しだけ自分を強くしてくれて、かっこいい自分になれたような気持ちにしてくれる。
それと同じように気持ちを引き締めるために赤いリップを塗ることも多い。
私にとって黒い服と、赤いリップは気持ちを入れるための戦闘服なのだ。
みなさんにも戦闘服はあるだろうか。毎日着ても飽きないような、
着ていると自分らしくいられるそんな洋服。
自分らしさとは何か。
表現するものは色々あるかと思うが、その中の一つが”服”だと思う。
その日の気分によって変えられるし、逆に服によって気分が変わる日もある。
「お洒落な人になりたい。」
どうしたらお洒落になれるのか、私の思うお洒落な服の選び方をお話しよう。
まず、私が感じるお洒落は、
・全体のイメージの統一感
・丈感
・色味
のバランスがいいこと。この3つがいい感じの人はお洒落に見える。
次にどうやって服を決めるのか。
その日着る服を選ぶときにまず最初に決めるのが、「全体のイメージ」。
例えば、「今日はパリジェンヌ!」とか「今日はデートだから女子っぽく」とか気分に合わせてテーマを決める。
テーマが決まるとその後にパンツにするのか、スカートにするのか、
丈感は?色味は?と決めやすくなってくるし、
統一感が出るのでお洒落に見える(気がする)。
次に大事なのが丈感。
簡単にできて、しかも身長が高くても低くてもバランスが取れるのが、
ロング×ショート、もしくはゆる×ピタ服をトップス、ボトムスで合わせること。(逆もあり)
真似しやすいのでおすすめだ。
↓例えばこんな感じ。
最近流行っているのがゆる×ゆるのスタイル。
バランスとるのは少し難しいけど一気にお洒落感が増す。
最後に色味。
鉄板なのが使う色を3色以内にまとめることだ。
この写真みたいに派手な柄のワンピースでもしっくりまとまる。
こんな感じで服の色をワントーンで揃えて差し色にバックを添えるのも素敵。
要するにバランスを見ながら、その日になりたい自分を思い浮かべて
服を選ぶ。
今から戦いにいく自分の戦闘服になるような自信をくれる服。
今日も一日素敵な一日になりますように。