デイサービス休止から約1ヶ月
1日目、2日目と大変な思いをしたものの、このままいけば少しづつでも場に慣れてくれるかもしれないと思ったのも束の間...
2日目送迎が終わった後の夕方、デイサービスより翌日からのサービスがコロナの影響で中止になるとの連絡がありました。
なんということ...
やっとの思いで2日間頑張ったのに...
私よりショックを受けていたのはいうまでもなく母でした。
1日目のひと騒動で、こんな思いするくらいならもうデイサービスはもう諦めるとまで言っていました。(母の精神状態もこの日はかなり危険な状態だった)そして2日目もやっとの思いで乗り切ったのに...と。
やっと慣れてくれるかもしれないとおもった矢先に頼る先を断たれたダメージは私たちにとってかなり大きかったです。
でも、事情が事情なだけに仕方ない。翌週が病院の受診予定だったので気を取り直してそれまでの日常に戻りました。
翌日からも父は荒れるのはないかと心配していたけれど、翌日からは拍子抜けするくらい比較的穏やか。
もちろん意思の疎通などはできないし機嫌が悪い時間が多いことは変わりないけど、暴言を吐いたり落ち着きがない状態は減って、比較的落ち着いた感じで二週間ほど過ごしました。
この間は私の呼び出しも少なかった...
このままならなんとかなりそうとの母。私もそれを願うばかりでした。
しかし、そう甘くはなかったです。
4月の下旬、突然の暴言、荒れ狂う状態が勃発しました。
久しぶりのひどい錯乱状態です。
いつもありがとうございます!いただいたサポートでワクワクするnoterさんを探しにゆきます!もしそれでも余ったら花を買って飾ります♪