➁3歳 自閉症は治らない
3歳の時、ロサンゼルスに引っ越してきました。こちらには、特別な支援が必要な子どもたち(自閉症など)のために、特別支援学級を提供している小学校があります。まるで幼稚園のような雰囲気で、スピーチセラピーやサポートスタッフが数名、クラスに常駐しており、お勉強や遊びを通じて支援が行われています。驚くべきことに、これがすべて無料で提供されているんです!クラスは朝8時から12時までのものがあり、昼からのクラスも用意されています。息子は朝のクラスを受けた後、次のセラピー(保険を使って)に参加しています。
息子が受けているセラピーは以下の通りです:
スピーチセラピー:週2回、各25分
作業療法(Occupational Therapy):週1回
ABAセラピー(応用行動分析):週5回、各3時間
他にも、以下のセラピーがあります:
睡眠療法(Sleep Therapy)
食事療法(Eat Therapy)
これだけのセラピーを受けても、自閉症が完全に治るわけではありませんが、大事なのは、得意でないことをひとつひとつ克服していくことだと思っています。成長が見える瞬間もあれば、後退しているように感じることもありますが、焦らず、長い目で見ることが親として重要だと感じています。