![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134761431/rectangle_large_type_2_4c91475f1c16f8b83311713e35993c3b.jpg?width=1200)
お気に入りの無添加ソーセージのファームへ
たまに行く自然食のお店に何種類か置いてある無添加のソーセージ
タスマニアの粒マスタードでいただくのですが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134762460/picture_pc_d39037f2a32d66facb0982d79fc6a5ae.jpg?width=1200)
先日行ったお店にここのハムを使ったホットサンドがあって、ハムも作っていることを知りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134763711/picture_pc_f09e255a822353d562ac0ab2eeddca8e.jpg?width=1200)
車で1時間くらいのところにファームがあるので行ってみたいと思っていたものの、営業日が金、土、日の3日間
なので、なかなかタイミングが合わなかったのですがようやく行くことができました。
ヘンプナッツ、マーガオ、発酵玄米、ブータンブランなど珍しい種類のソーセージだったり、ベーコンやハム、豚ロースの西京漬、イノシシやシカとかの商品もありました。
オーナーの方がすべて手作りしているそう。
だから美味しいんだ!と美味しさのわけがわかりました。
やっぱり直接作っているところに行ってみると、美味しさの理由がわかりますね。
そのあと、データ移行したMacを買取りしてもらおうと二カ所行ってみたのですが、初期化したままでOKなところとOSを入れる必要があるところだったり、売るタイミングや買取額が少しUPする日もあったりと違いがあるんですね。
どこもたいして変わらないと思っていたけど、微妙に違うけど、労力を考えたらどこだっていいって思うけどね(笑)。
今まで持とうと考えたことのなかったアップルウォッチ
MacやiPadの違いの説明を受けながら一緒に聞いてみたら、持ってみてもいいかも?!と思うようになってきたんですよね。
時計というものを持たなくなって20年くらい?!
時計としては必要ないし、体調管理にも興味はなくならばどんな利点があるんだろう?持っている人たちに聞いて少しずつ理解できてきたのですが、使ったことないものっていくつかシリーズがあるとどれを選んでいいかってわからないですよね。
iPhoneもそうだけど、フィルムを貼るか貼らないか?とか、先日は車で充電するのにどれがいいか種類が多すぎて読んだところで違いがわからなかったけど、お店の人に説明してもらってその中からおすすめしてもらいました。