見出し画像

何が浮き出てくるのか?!

今年はじめてのぬらし絵のクラス

今回は、真ん中をを白いままで外側からブルーのグラデーションからスタート

 ブルーのグラデーション

グラデーションを描いているだけでも楽しい!

瞑想状態になるので、いつまででもやっていられる(笑)。

今回のテーマは水仙

水仙

水仙の香りが好きで、水仙まつりに行きたいなぁと思っていたといころだったのでイメージしやすく花びらを描いているのもすごく楽しかったんですよね。

ぬらし絵は、描いた後に描きながらどんなことを感じたのか?出来上がったものを見てどう感じるか?などをシェア

花びらの輪郭がぼやけながらも浮き出てくるのがすごく楽しかったのですが、今私が取り組んでいることももうすぐカタチになるためのスタート地点に立てるところまで来ているので、リンクしてるなぁと感じました。

描いている時にはそんなこと何も感じていなかったのに、出来上がったものを見ると感じてくるんですよ。

ぬらし絵のあとは、ミツロウのクレヨンを使ってフォルメン

こちらでも水仙を描きました。

フォルメン

手を動かしながらからだを通して感覚を身につけられるものなのですが、これとは別に今回は正三角形を描きました。

視覚からはスケッチブックの横長につられてしまい下の線が長くなりがちだったり、右側の線が沿ってしまうなど描きながら感じられるのも面白かったですね。

いつもであれば、帰りにランチをしたり買い物をするのですが今日は夕方約束があったのでまっすぐ帰宅

お昼に食べたいものが浮かばず、冷蔵庫を開けるとお正月のお餅の残りを発見したので、お正月に食べようと思っていたぜんざいと砂糖醤油でいただきました。

このところテーマにしている「いつもと違うことをする」とか「やったことないことをやる」というところから、食べるものも最近は、普段あまり食べないものを食べようと意識するようにしています。

でも、今までほぼやらなかった揚げ物もやってみるのですがやっぱり油の匂いが残るのが嫌

やっぱり揚げ物は外で食べた方がいいと思うのですが、どんな油を使っているのか?パン粉とかもどんなものを使っているのか?ってわからないことが多いから躊躇しちゃうんですよね。

ならば自分で作った方がいいとも思うけど、どちらを取るか?!

もう何年も前から電子レンジは使わなくなって、全く不便は感じていないのですが、外食する時にはここも気になっちゃうんですよ。

以前に比べれば気にしなくはなったけどね。

「いつもと違うことをする」、「やったことないことをやる」っていろんなことが見えてきておもしろいなぁ〜

何が浮き出てくるのか?!描くこととリンクする。

前回の記事で書いたコミュニケーションに関しても

話をしてみると想像もしなかった流れになったり、何が浮き出てくるのかわからないですよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?