集中力と引き換えに、私が手に入れたもの
概要
この放送の副題は「学生の集中力と会社員の並列思考」です。
・集中力は諸刃の剣
・集中力と引き換えに、私が手に入れたもの
・集中思考と並列思考を自在に切り替えたい
🍒フルタイム会社員
🍒3歳男女の双子ママ
🍒身近なSDGs
【目標・夢】
双子ちゃんや三つ子ちゃんファミリーも、みんなが安心して子育てを楽しめる社会の実現に貢献すること
【2021年の家計簿の悲しい結果☆今年の目標】
https://stand.fm/episodes/61dcb1449816cb0007dd382b
【自己自己紹介アップデート】
https://stand.fm/episodes/61033db99a2fe90006f2e523
#集中力の弊害 #並列思考 #パラレル思考 #マルチタスク #ビジネススキル #思考の切り替え #弱点克服 #会社員ママ #ワーママ #子育て #TOEIC対策 #大人の勉強 #資格試験対策 #上達の法則
※この記事はラジオ番組「ワーママのシンデレラタイム」の台本です。
下の再生ボタンを押してみてください。
音声を聴きながら、この記事を読んでいただくとわかりやすいです。
プロローグ
・来週のTOEIC(英語力を測る試験)を受験するので、この週末に模擬試験を受けた
・これはリスニングテストとリーディングテスト、合わせて2時間の試験
・2時間ガッツリ1つのことに集中して取り組むことに、疲れを感じた
・学生の頃は1日中試験を受けることもよくあったから、たった2時間のテストでこんなに疲れるなんて自分でも驚きだ
・2時間の試験の最中に、集中力が途切れてくるのを感じて、「いかんいかん。」と自分を叱咤激励しながら問題を解き続けた
・学生の頃はテスト2時間なんて「あっ」と言う間で、「もう終わっちゃった」くらいの感覚だったのに
・最初は頭が老化したのかな?と思ったけど、たぶんこれは違う
・私の思考の仕方(頭の使い方)が、学生の頃と今とで変わったってことだと思う
集中力は諸刃の剣
・突然ですが、あなたは集中力がある方ですか?
・私は、元々は集中力がかなりある方でした
・集中力を高めようと努力したわけではなく、最初からそういう子供だった
・物事に、すぐに没頭するタイプ
→周りのものが目に入らなくなるし、音も意識に入ってこなくなる
→人に話しかけられても全然聞こえない
→ハッと我にかえって、「ここはどこ?」ってなることもしばしば
学生の頃は、この集中力はメリットの方が大きかった
→学校の授業って、基本的に1つのことに集中して取り組むものがほとんど
・「集中力がある」っていうのはポジティブに捉えられることが多い
・テスト問題も夢中で解ける
→ゲームみたいな感覚だった
でも社会人になると、この集中力が私の弱点になった
・自分の今の仕事に集中し過ぎて、周りの音に気付きにくい
→✕「誰より早く電話に出ろ!」
・1つの仕事に夢中になって、時間を使い過ぎる
→✕「たくさんの仕事の時間配分をしないと期限に間に合わない」
・周りの人の話が聞こえない
→✕「職場のメンバーと雑談のなかでコミュニケーションをとれ」
などなど、上げたらきりがないほど、集中力の弊害は多くて、新人の頃は上司や先輩に毎日怒られていた。
→注意されるとかじゃなく、マジで怒られてた。
研究職とか芸術家とか、集中力が邪魔にならない職業もあるだろうけど、私は普通の会社員で、何でも屋の「総合職」なので、すぐに没頭する思考グセは弱点になり、これを改めるのに苦労した
集中力と引き換えに、私が手に入れたもの
・一度に複数のことを並列して考えることを「並列思考」とか「パラレル思考」と呼ぶそうです。
・一般的には「マルチタスク」っていうのかな?
・1つのことに集中しすぎないように、同時に複数のことに気を配れるように、ひたすら気を付けて過ごした
→3年くらいかけて、この「並列思考」ができるようになった
→時間がかかった
≪私の経験則≫
行動を変えるのは簡単だ
思考を変えるのは難しい
性格を変えるのは不可能に近い
・今ではオンライン会議に参加しながらメール返信は当たり前。
→さらに、頭の片隅でプレゼン資料の構成を考えている
・プライベートでも、耳でニュースを聴きながら料理をするのは当たり前。
→さらに、子供たちが喧嘩していないか、危ないことをしていないかと常に気を配っている
・今では、常にいろんなことを並列して考えている状態
集中思考と並列思考を自在に切り替えたい
・話を冒頭のTOEIC模擬試験に戻すと、やっぱり集中力もあった方が良い
・1つのことに集中して、最高のパフォーマンスを出すのって快感
・複数のことをそつなくこなすのも良いけど、たまには1つのことに全力を出す経験をした方が、物事の上達や自分自身の成長につながると思う
・理想は、集中思考と並列思考を自在に切り替えれられるようになること
→普段はマルチタスクで並列思考をしながら、時々(あるいは定期的に)「今はこれに集中しよう」と決めて、全力で取り組む、思考の訓練
・模擬試験で2時間集中しきれなかったこと、集中することにビックリするくらい疲れたことを自覚して、今の私は並列思考に偏り過ぎていて、集中力が落ちているなと気づかされた。
・しばらく、意識して集中する時間を作とうろ思う
→英語学習や書道
皆さんは、集中する時間をどんな風にとっていますか?
コメントやレターで聞かせていただけると嬉しいです。
参考にさせていただきます。
それではまた。ゆうかでした。