【毎日75】冬至でデトックス。一陽来復で新しいエネルギーを入れよう!
こんにちは、優花です。私は精神障害を併発していて、毒親サバイバーの経営者です。毎日楽しく、幸せに生きています。
今日は、上皇さまのお誕生日ですね。おめでとうございます。今年からは『天皇誕生日』では無くなってしまいましたので、ちまたでは阿鼻叫喚が出ています。
おはようございます!本日12月23日(祝)は天皇誕生日!
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) December 22, 2019
や〜今年最後の三連休最終日、楽しんでいきま
じゃなかった
そう…令和になったから…
今年から12月23日は…もう祝日じゃない…
今日は…ただの平日…
ただの月曜日…
それでは聴いてください
「はたらきたくない」https://t.co/GqVazmrJby
ヤフーファイナンスでも、大変なことが・・
Yahooファイナンス、今日が天皇誕生日で祝日だと勘違いして本日の株価表示機能を停止させてしまうミスをやらかした。 pic.twitter.com/13gnuTtO01
— あれっくす (@NStyles) December 23, 2019
そうですよね、『上皇誕生日』として残してくれたって良いですのに・・!
令和になっても、上皇陛下の誕生日は祝日だったらいいのに。
— 北の荒熊 (@ACADOL_MSK) December 22, 2019
むしろ、歴代天皇陛下の誕生日を祝日にしてくれたらいいのに。
と思いながら、歴代の天皇陛下の誕生日を祝日にしたときのカレンダーを作ってみた。
(天皇誕生日を黄色で示した) pic.twitter.com/JwCRStewM3
歴代の天皇陛下の誕生日・・すべて祝日になれば、『働き方改革』なんて、一瞬で出来そうですね!
日本人お得意の『創意工夫』で今の半分の時間で色々やりそうですものね!(今までは何だったんだ・・?!)
そして、今年は冬至の翌日です。
冬至と言えば、一年で一番日の短い日。一陽来復と言われ、『陰極まって、陽に転ずる』といわれる、素晴らしい日です。
昨日までに、一年のデトックスが終わり、新しい芽吹きが始まるのです。
いらないものを、全部脱ぎ捨てて、シンプルになって新しい日々に生まれ変わる。
そんな、ドラスティックな日なのですね!
というわけで、今日はこのあたりで。それではまた別のnoteでお会いしましょう!
★この記事は【毎日note】挑戦記事です。毎日21時更新。しっかり書き込んでいるnoteはタイトルに【毎日】表記のないものとなります。ランダムに更新します。【毎日】以外は重要かつ秘匿情報が多いため、有料noteがほとんどですが、中学生・高校生も気軽に読めるように、無料部分も多いですので、ぜひお立ち寄り頂けますと幸いです。
★優花に興味のある方は、ツイッターもフォローしてくださると喜びます↓↓
noteでも、『スキ』『コメント』『フォロー』などしあって、SNS的に交流できたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
