りんごとの戦い
ギリギリ30代、6歳&4歳男の子ママ
おうち起業準備中のじゃっきーです
実は今りんごに関わるお仕事をしています
そこで思い出すのは実家のりんご問題
私の祖母は長野出身
そう、長野といえば青森に次ぐ
りんごの生産量No.2です🍎
なので毎年のこの季節になると
りんごが祖母の姉妹や親戚から
箱単位で送られてきます
…
…
そう
箱単位
なのです…
ゆっても、りんごです
そんなにたくさん食べられないし
長く置くとボケて美味しくない
そこで毎年このリンゴをいかに
美味しいうちに消費するのか
りんごとの戦いが始まるのです
まずはとにかく物理的に減らします
ご近所に配ったり、職場に持っていったり
でもすぐに限界がきます
あとは
…
…
もう、打つ手はありません笑
シンプル!
ひたすらに食べます笑
そのままでシャキシャキと
蜜の甘酸っぱさを楽しみます
…数個で飽きます笑
そうすると母のアレンジレシピ…
と言いたいのですが母は料理が好きじゃなく
残ったらジャム一択でした
母のジャムは市販のものとは違い
形がしっかり残っていて
それがとっても好きでした
でも……
ジャムはパンに塗る
もしくはそのまま食べる
それしかなくて
すぐに飽きて
そうするともう
美味しく味わうとかじゃなくて
いかに消費していくかばかりで
楽しくありません
当時はスマホはもちろん
PCも全然なかったころ
だからアレンジレシピ調べよう!
とかどうやったら大量消費できるかな〜
とかもできないわけで
毎年りんごとの戦いが
ガチの戦いと化していったのです笑
それで、それで
今関わっているりんごのお仕事🍎
なんと、管理栄養士さんで季節の手仕事を
ワークショップでお届けされている
えこたんのサポートなんです✨
そして次回11月のワークショップは
「りんごジャム」
そう!私の思い出の(より確実に美味しい🤣)
りんごジャムなんです!!
りんごジャムなら作れるよ
って方も正直いると思います
色々調べたら出てくるしね
でもね、早まらないで!笑
えこたんのお家カフェのえんがわに来たような
店主が醸しだすゆる〜りとした空気の中で
季節のこと、食のこと、最近のこと…
おしゃべりしながら一緒にコトコト煮る
それだけで豊かな時間✨
さらには作ったジャムを
なんとドリンク数種類にアレンジ!
ジャムをドリンクって発想ありましたか?
私には皆無でした(私だけ?笑)
それだけでなく、、、
今回は漢方のmina先生とコラボ!
美味しい手作りドリンクを飲みながら
漢方の観点からりんごの知識や
他にも身体を作る漢方の考え方を
教えていただけます
え?豪華すぎるよね?
すでに楽しみー!!!!!
11月6日
11月18日
開催予定なので続報お待ちください
ではでは👋