水口ゆか🎡👑

好奇心の塊、音楽系企画職の文章と写真。 文章→展示会レビュー、思考回路整理、資産運用 写真→オールドレンズスナップ、ポートレート、花 ご覧いただきありがとうございます。

水口ゆか🎡👑

好奇心の塊、音楽系企画職の文章と写真。 文章→展示会レビュー、思考回路整理、資産運用 写真→オールドレンズスナップ、ポートレート、花 ご覧いただきありがとうございます。

マガジン

  • 観覧車ハンター🎡の観覧車まとめ

    観覧車関連の記事をまとめます!

  • イベント、おでかけレビュー

    話題のスポットや初めて体験したことのレビューをまとめました。

  • 美術展、公演などの芸術関係レビュー

    伺った美術館、美術展、ライブや公演などの芸術関連のレビューをまとめました。

  • photo_snap

    街撮影などをまとめたマガジンです。

  • うきうきわくわく資産運用

    2級ファイナンシャル・プランニング技能士を保有する筆者の、日本個別株を中心にした資産運用に関する記事をまとめました。

最近の記事

2411_この冬いちばんのパワースポット、ツイン観覧車よみうりランド

 観覧車に乗りながら観覧車を眺められる…そんな夢のようなスポットが2024年に存在している。場所は開園60周年になるよみうりランド!60周年記念事業の一環として新しく観覧車が建設され、2024年10月24日(木)~2025年1月13(月祝)の期間限定で、新旧の観覧車が同時に稼働するのです。これは行くしかない!  よみうりランドの行き方は最寄り駅からバス等がありますが、おすすめなのが京王よみうりランド駅から入園口までをつないでいるゴンドラ「スカイシャトル」です!園内を横断しな

    • +11

      2410_西国三十三所 播州清水寺

      • 2409_「ツーリズムEXPOジャパン2024」まだ見ぬ世界への憧れ

         中学卒業からフリーターとして働き始め、日々家賃を払うのに精一杯だったので、「若いうちの旅」どころか海外旅行デビューも今の会社に拾われて生活が安定してきてからでした。今回はそんな感慨深い「旅」にフォーカスした「ツーリズムEXPOジャパン2024」が東京ビッグサイトにて開催されたので行って来ました!(学生は無料だった、わーい!)  「旅のEXPOって何やるんだろう」とあまり内容をわかっていないまま現地に着いたら、すごい来場者の数!入場で屋外まで並ぶ列や、終日ブース内のイベント

        • 囲み撮影みたいな大イベント「近代麻雀水着祭2024」

          駆け出しのアイドルさんからコスプレイヤーさん、本格女優さんを目指す卵まで色々な「表舞台」に立つ方がモデルとして参加する撮影会。ポートレートモデルも誰もが名乗れる時代で、スケジュールや場所、場合によってはレフやポーズ指定まで行ってくれて、誰でもポートレートが気軽に撮れる場所として、週末は多くの人でにぎわっています。  大手の撮影会にお邪魔することがほとんどな私が、この夏行きたかったのが「近代麻雀水着祭2024」!念願叶って一眼レフと共に参加してきました!  まず、出演モデルさ

        マガジン

        • 観覧車ハンター🎡の観覧車まとめ
          1本
        • イベント、おでかけレビュー
          3本
        • 美術展、公演などの芸術関係レビュー
          20本
        • photo_snap
          8本
        • うきうきわくわく資産運用
          3本
        • 2023年8月フランスパリ旅行記
          7本

        記事

          2408_機械より精密で繊細な「日本の切り絵 7人のミューズ展」

           観覧車ハンター活動の浜名湖パルパルの朝日撮影を終え、はままつフラワーパークは生憎の雨で早々に撤退したので、まだ時間はある浜松滞在。  バスの途中にもあり、調べたらとても興味のある企画展をやっているとのことで、途中下車で行ってきました!  浜松市美術館を訪れるのは実は初めてだったんです。事前のWEBサイトチェックでカフェ併設がないのを確認しつつも、お腹が空いたので飲食店が近くにないか周りをぐるぐる…。な、何にもない!と、いうことで事前にお腹を満たして訪れることを推奨します。

          2408_機械より精密で繊細な「日本の切り絵 7人のミューズ展」

          2408_開店1時間で元が取れた気がするスタバ飲み放題「京王プラザホテル SKY PLAZA IBASHO」

           私のスターバックス関連の記事の情報源は、マイストアパスポートのスタンプのために旅行をする大のスタバ好きの姉からがほとんどです。  業績低迷が続き、CEOが交代、株価も高騰したニュースが新しいアメリカ本社ではなく、本日は「スタバ飲み放題」という触れ込みの場所(国内)にお勉強も兼ねて行ってきました!  場所は新宿の京王プラザホテル47階。新宿駅よりも大江戸線の都庁前駅が最寄駅です。エレベーターで一気に47階まで上がると、広々としたコワーキングスペースのような空間が。利用料は8

          2408_開店1時間で元が取れた気がするスタバ飲み放題「京王プラザホテル SKY PLAZA IBASHO」

          +14

          2405_美しく咲いて、舞いたかった

          2405_美しく咲いて、舞いたかった

          +13

          2408_ハーゲンダッツ40周年ポップアップイベント「ハピネスファクトリー」で大満足の日

           言わずと知れたプレミアムアイスクリームブランド、「ハーゲンダッツ」。その事前予約制40周年ポップアップイベントに行ってきました!  原宿の駅前商業施設に特別に作られた「ハピネスファクトリー」は、施設見学、ハードカバーの記念冊子、オリジナルパフェが付いて1,500円という破格のイベントでした。受付ではハート型のオリジナルバルーンが配られ、何もしなくても映えます。沢山思い出が残せる工夫が随所にたくさんありました。  ファクトリーと名がついているので、中は工場見学のような形で

          2408_ハーゲンダッツ40周年ポップアップイベント「ハピネスファクトリー」で大満足の日

          +16

          2407_涼しい朝を探して

          2407_涼しい朝を探して

          +15

          2407_ 人たらしの魅力に痺れた「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」

           音楽はもちろん、雑学や教養周りが大好きな父に誘われて、目黒の東京都庭園美術館で開催されている「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」に行ってきました!  概要に『「大正ロマン」を象徴する画家であり、詩人でもあった竹久夢二(たけひさ・ゆめじ)。』と掲載されている美人画の印象が強い夢二さん。キャンバスに留まらず、掛け軸やポストカードの作品、デッサンを額に入れたもの、庭園美術館の旧館は元々皇族の自邸として建てられた物で、それぞれの小部屋を巡回する形で様々な作品がち

          2407_ 人たらしの魅力に痺れた「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」

          +10

          2405_色がはじめる季節

          2405_色がはじめる季節

          +9

          善意ではいられない「ふるさと納税」の商才

           資産運用やポイ活と並ぶ節税の代名詞となっている「ふるさと納税」(厳密には税金自体は減らないので節税でもないが)。豪華な返礼品や、ワンストップ特例という、確定申告不要な手続きの手軽さから利用している人も多いだろう。2008年から始まった制度で、元々は生まれ育ったふるさとでも、働き手になった際の自治体が異なればふるさとに税金を納めることが出来ない、という悩みの解決策だった。  2023年10月の返礼品ルール厳格化に続き、2025年10月からは、仲介サイトで付与される「ポイント

          善意ではいられない「ふるさと納税」の商才

          2407_初めての内覧会「髙田賢三 夢をかける」

           いそいそと仕事を早上がりし、今日は楽しみにしていたところに行くことにする。  何度か招待状はいただいたものの、金曜の夕方だったので初めての出席となった、「美術展の内覧会」!内覧会とは、美術展の前日に開催される関係者や招待者のみが入れる、一般お披露目前の催しである。今回のご招待はファッションデザイナーの髙田賢三さんの「髙田賢三 夢をかける」という展示です。全くもって関係者ではなく、会場のオペラシティの個人賛助会員をさせていただいているので、ご招待をいただいた。とてもミーハーな

          2407_初めての内覧会「髙田賢三 夢をかける」

          +9

          2404_リュックひとつで雨を探した旅

          2404_リュックひとつで雨を探した旅

          +8

          2405_解説つきでも得体の知れない現代美術、「崇高さに関する抽象的な覚書」

           旅で訪れた広島で、もう1つ訪れたのが「広島市現代美術館」でした。  1989年にオープンし、現在はリニューアル後の建物で、天井が高く開放的。立体物も大きさが様々な現代アートの展示に適している解放感でとてもよかった。設計デザインは国立新美術館も手掛けた黒川紀章氏によるものです。  展示スペースに入ろうとしたところで「まもなくアートナビ・ツアーがあるので参加されてみては?」と案内をいただいたので参加することに。案内してくれたチケット確認のお姉さんには大変感謝です。  美術館の

          2405_解説つきでも得体の知れない現代美術、「崇高さに関する抽象的な覚書」

          2405_3本足の憧れ「フィンランドのライフスタイル」

           美術館自体が目的である旅先の広島で、初めて訪れたのが「ひろしま美術館」。特別展として開催していた「フィンランドのライフスタイル」に行ってきました!  外から見たら平屋の当館、企画展の始まりは地下一階から。  国ごとのデザインの特徴は様々だが、実用さを中心に紹介されていることが多いのがフィンランドな気がする。最初に紹介されていたのは、デザインの例として取り上げられることも多い「スツール60」。年代、カラーも様々にずらっと並べられていた。目にする度に欲しくなって結局買わないま

          2405_3本足の憧れ「フィンランドのライフスタイル」