
昆布水つけ麺のすゝめ
こんにちは!
今日も電車が遅延しているのでこの機会に書かねば!と思っていた記事を書いてみます📝
昆布水つけ麺とは
まず初めに、私の投稿を見て昆布水つけ麺に興味を持ってくださりありがとうございます!
私は昆布水つけ麺にめちゃくちゃ詳しいわけではないので、ここで皆さんに紹介しつつ自分でも深く知っていけたらなと思います。
・昆布水つけ麺って結局何なの?
昆布水つけ麺とは、その名の通り『昆布水につけた麺をつけ汁でいただくつけ麺』のことです。
つけ麺という言葉を聞くと、よく見るあの魚介をベースにしたどろっと重みのあるものを想像しませんか?
今回ご紹介している昆布水つけ麺は、そんなみなさんの想像よりもあっさりしていて、スープの塩みや油分をさっぱりさせてくれるので特に女性におすすめです👩🍼
とろとろとしていて昆布の出汁が効いた昆布水につかった麺は喉越しもよく、ぺろっといただけちゃいます!
・昆布水つけ麺の食べ方
さて、気になる昆布水つけ麺の食べ方ですが、
私のおすすめはまず『麺だけでいただく』ことです。
お店によっては卓上に藻塩などがおいてあるとおもうので、そのまま何もかけずに、または卓上の塩をかけてそのまま麺の小麦の味と昆布水の味、麺と昆布水が織りなす食感を楽しんでいただきたいです。
(もちろん任意ですが…)
その後はいつも通り、つけ汁に麺をつけてお楽しみください!
割と高確率で柑橘類や薬味などがトッピングされているお店が多いので、私は途中で味変してさらにさっぱりさせるのが好きです🫶
昆布水つけ麺を好きになったきっかけ
きっかけは、学生時代でした。
私は大学生の時に町田に住んでいたのですが、町田の駅前に『しおらーめん 進化』という、町田に2店舗のみ存在する名店があります。
町田汁場 しおらーめん 進化 町田駅前店
042-851-8797
東京都町田市原町田4-6-15 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13245319/

見てください、この美しい麺を…!
こちらのお店は昆布水にしっかり味がついていて、麺だけで食べても美味しいです。
スープが塩味なのはもちろんですが、チャーシュー(豚と鶏の2種)、味玉まで全てが塩味という徹底っぷり!
提供時に柑橘系のエキスが入ったスプレーボトルも付いてくるのですが、そのスプレーで味変して食べるのがまた美味しいんです🤤
ここのしおつけめん、一時期スーパーでチルド麺としても販売されていたのですが、私はこれに大ハマりして店舗に行けない日は家でも食べまくっていました笑
そんなこんなで私は昆布水つけ麺が大好きになったのですが、学生の頃はまだ、町田の進化での昆布水つけ麺を食べるにとどまっていました。
ですが、社会人になるタイミングで町田を出ることになり、どうしても昆布水つけ麺が食べたい!と色々なお店の昆布水つけ麺を食べることになったのです…
おすすめのお店と行ってみたいお店
前置きが長くなりましたが、ここで私のおすすめのお店と行ってみたいお店を紹介します!
・おすすめのお店
▪︎新宿
焼きあご塩らー麺 たかはし

たかはしはあご出汁のラーメンが有名ですが、昆布水つけ麺も美味しいです!
あご出汁を使用したスープは昆布水つけ麺の中では濃厚よりです🐟
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
03-6457-3328
東京都新宿区歌舞伎町1-27-3 KKビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13178753/
支那そば澤田

普通の昆布水つけ麺よりも昆布水が濃厚でもはやどろどろ…!スープは塩と醤油が選べます🙆♀️(私は塩派です)
支那蕎麦 澤田
東京都新宿区新宿1-12-1
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13257218/
▪︎新橋
銀座らぁ麺 しら石

こちら今年の8月にオープンしたお店です。
まずこの美しすぎるビジュアル…!もはや芸術ですよね!しら石さんのつけ麺は、澤田さんとは違って昆布の主張は控えめです。
濃いめの醤油味のスープと相性ぴったり!あまり昆布水慣れしていない方(?)におすすめです♪
銀座らぁ麺 しら石
03-6228-5423
東京都中央区銀座8-6-8 銀座片桐ビルⅣ 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13287878/
・行ってみたいお店
ここからは行ってみたいお店をどんどん紹介します!
【新宿】
百日紅
050-5872-8730
東京都新宿区新宿3-4-8 新宿三和東洋ビルヂングセゾンプラザ B2
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13116353/
すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館
03-3205-1925
東京都新宿区歌舞伎町1-1-10 ゴールデン街(新宿ゴールデン街G2通り) 2F
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13054766/
らぁ麺 くろ渦
03-6380-5513
東京都新宿区新宿3-7-8
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13241664/
【六本木】
だしの虜
東京都港区六本木
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13286291/
富喜製麺研究所 六本木店
東京都港区六本木3-13-10
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13288071/
【神田】
つけめん金龍
東京都千代田区神田司町2-15-16 サトウビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13259807/
【池袋】
ジャパニーズ ラーメン 五感
東京都豊島区東池袋2-57-2 コスモ東池袋 101
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13284009/
最後に
ここまでダラダラと昆布水つけ麺について語ってしまいましたが、最後まで読んでくださった方ありがとうございます(涙)
私のおすすめのお店を紹介させてくれる方、
行ってみたいお店をおすすめのお店に一緒にしてくれる方、この記事を読んで少しでも行ってみたいと思っていただけた方がいましたらご連絡下さい🥹
喜んで飛んでいきます!
それでは、ご拝読ありがとうございました!