ゆかまま

【書いてハッピーになる方法を発信】輝いた職歴も、学歴もないことでやる気がなく不足感で暮らしていた▶︎いつも幸せで満たされる毎日に変わる|家事代行1000件以上訪問、主婦歴30数年|ブログ200記事、Note記事40記事以上執筆| 夫と娘と3人暮らしの主婦|昭和38年生まれ|ライター

ゆかまま

【書いてハッピーになる方法を発信】輝いた職歴も、学歴もないことでやる気がなく不足感で暮らしていた▶︎いつも幸せで満たされる毎日に変わる|家事代行1000件以上訪問、主婦歴30数年|ブログ200記事、Note記事40記事以上執筆| 夫と娘と3人暮らしの主婦|昭和38年生まれ|ライター

マガジン

  • 家事・片付けのマインドの悩みの解決を見つける

    このマガジンは、主に50代・60代の主婦の方に向けて、家事や片付けをより楽しく、そして心に穏やかに取り組むためのヒントをお届けします。心理学的なアプローチや、実際に体験したエピソード、そして専門的な書籍からの引用を通して、日常のストレスを軽減しながら、心と空間を整える方法を学べます。「心も家もスッキリさせたい」という方にピッタリの内容です。小さな変化と大きな満足をお届けします。

  • 書くこと、学ぶことのヒントを見つける

    このマガジンは、50代・60代の主婦の方々に向けた「書くこと」を学ぶためのガイドです。ライターを目指す過程で得た知識や、本からの心に響く学びの名言、文章を書く楽しさや奥深さを伝えます。新しいスキルを身に付けたい方や、日常の気づきを文章にしたい方におすすめです。

  • 2024年9月旅行 ロサンゼルス・ラスベガス・バンクーバー

    60代主婦が家族で行った、ロサンゼルス・ラスベガス・バンクーバー旅行記です。

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール

ご訪問ありがとうございます。 こんにちは。ゆかままです。 数ある記事の中から、ご訪問いただきありがとうございます。 【プロフィール】 1963年生まれAB型しし座です。 生まれは東京都練馬区 今は大阪に住んで30年位です。 夫と、出戻り娘と暮らしています。 職歴は経理事務や百貨店販売など様々で パート・アルバイトを入れると様々な職種を経験してきました。 ゆかままNoteのコンセプトは 「50代から60代の主婦の方々に、幸せにハッピーに暮らしていただきた

    • 手軽に節約!年金生活を守るコツ6選

      「年金だけでこの先の生活をやっていけるのか……」と不安に感じませんか? 経済的に余裕がなく、家計が厳しいと感じる60代主婦の方にとって、老後の生活費は大きな悩みのひとつですよね。 節約は難しいものだと思われがちですが、実はちょっとした工夫で「年金でも安心して暮らせる」生活が可能です。 1、家計の見える化を始める毎月の収入と支出をかけて、家計を明確に管理しましょう。 まずは紙や家計簿アプリで簡単にできる「見える化」をするのがおすすめです。 例:「固定費」「変動費」に分けて

      • やる気を起こさないで、うまくやる家事の3つの方法

        あなたは、自分はやる気が出ないから、家事ができないと思っていませんか? やる気がなくても、実はうまくできる方法があります。 やる気は起こさずに、ラク家事をやってみましょう。 とりあえず嫌々でも作業を始めよう「あの家事をしなくては・・・」と思いつつ「面倒だな・・・」と葛藤して 「もう明日にしようかな・・・今日はドラマを見ちゃおう!」 なんて、やめてしてしまうことはないですか? これを解決する唯一の方法があるんです。それが『とりあえず嫌々始める』なんです。 やる気がな

        • ライティングが苦手な人へ、上達の簡単ステップ

          「ライティングって難しい…」と感じていませんか? 私も以前はそう思っていました。 特に文章を書くことが苦手な方にとっては、文章を整えるのが一苦労かもしれません。 実はライティングは、誰でも簡単に上達できるスキルなんです。 ライティングの基礎を知ろうなぜライティングが大事なの? ライティングは単なるスキルではありません。 日常生活でも、メモを書いたり、メールを送ったり、SNSで投稿したりと、あらゆる場面で使います。 文章がうまく書けると、自分の考えを的確に伝えられる

        • 固定された記事

        プロフィール

        マガジン

        • 家事・片付けのマインドの悩みの解決を見つける
          9本
        • 書くこと、学ぶことのヒントを見つける
          5本
        • 2024年9月旅行 ロサンゼルス・ラスベガス・バンクーバー
          17本

        記事

          文章の添削をはじめて受けて学んだこと。ベスト10

          あなたは、自分の文章の添削を受けたことがありますか?今回、はじめて受けてみました。 これから文章を学びたい方に、添削を受けたことを復習もかねて、お伝えしようと思います。   Noteの記事の添削でした提出の記事は 10個の勉強になったことキーワードをタイトルに入れる リード文は、全体の概要を書く 2重表現はないか、チェックする 漢字とひらがなとカタカナのバランス 漢字をひらがなにする 助詞の使い方 「形容詞」+です 幼稚なので言語を変える 適度な改行と、

          文章の添削をはじめて受けて学んだこと。ベスト10

          ポートフォリオ

          クライアント様に合わせた、読み手目線のわかりやすい文章でお届けします。 ご訪問ありがとうございます。大阪市在住の主婦です。夫と娘と暮らしています。 【自己紹介】 60代 子育て経験あり、主婦歴30年以上 経理事務(決算業務・会社設立事務経験あり)簿記日商2級・簿記全商1級・販売士3級 百貨店販売5年・家事代行業務のべ1000件以上訪問 ものキャン10期生 【強み】 家事代行でつけた、掃除、片付けの実践での知識、お客様の悩みに対応して解決してきました。 子育て、主婦として

          ポートフォリオ

          娘の涙が教えてくれた、片付けと価値観の違い

          あなたは、片付けの本を何冊も読んだのに、なんか自分に合っていないという悩みはないですか? 私は、本や情報で片付けや掃除に対して、固定概念でいっぱいになっていました。そんな私の失敗談と気づきの話です。 私が体験して感じたこと片付けには「これが正解」という答えはなく、人それぞれの価値観や思い出が、詰まったプロセスであることに気づきました。 思いや感情に寄り添った、片付けの大切さを学んだのです。 片付けの本や情報には、多くの「これがよい」「これを守らなければいけない」といっ

          娘の涙が教えてくれた、片付けと価値観の違い

          片付けが苦手な人必見! 本当の片づけの見落としポイント

          「思考は、現実化する」は、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか? 目の前の部屋が、居心地が悪いのだとしたら、何かに気づいて欲しいサインかも知れません。 私は、家事代行で、多くの片付けで困っている片の家に訪問してきました。 依頼者は、どんな思考なんだろう、どうしたら悩まない生活になるのだろうと、考えてきました。 片付けが苦手な人の、あるある思考多くの片づけられない人の思考を挙げてみました。 物があふれていれば、悲しみや苦しみ、寂しさを感じないと思っている。

          片付けが苦手な人必見! 本当の片づけの見落としポイント

          部屋は自分の心を映しているのは本当?部屋から自分の内面を見てみよう!

          自分自身のことがよくわからない。自分には何もない。そんなお悩みはありませんか? 自分の内面を知る手掛かりとして、自分の部屋を見つめてみることで、客観視できるのを知っていますか? 他人のことはよく見えても、自分自身のことは一番わかりにくいかもしれません。それが部屋の様子から判断できます。 部屋の状態から自分の性格を知る冷蔵庫の中身や使い方 冷蔵庫は毎日、使う場所なので、その整理状況から自分の性格がよくわかります。 賞味期限切れの物が多ければ、安易な判断をする傾向があり

          部屋は自分の心を映しているのは本当?部屋から自分の内面を見てみよう!

          片付けをする前に、人はすぐ慣れてしまう特性を知っておこう

          片付けを始める前に知っておきたい『慣れ』の特性についてお話します。 片付けをしようと思っても、なんだかやる気が出なかったり、ちょっと後回しにしてしまうことってありませんか? もしかしたら「慣れ」が原因かもしれないです。慣れについて知っておきましょう。 人は、時間が経つと慣れてしまう特性がある人間は、同じ環境にいると徐々にその状態に慣れて生きていきます。 季節の変化への適応気温や日照時間の変化に対して、人間の体は自然と順応します。例えば、夏から冬への移行時に、体は寒さに

          片付けをする前に、人はすぐ慣れてしまう特性を知っておこう

          真似ることで、片付けができるようになるって本当?

          あなたは、もっと早く家事や片付けが上手になりたいと思いませんか? 脳の仕組みを利用することで、はやく上手にできるようになります。 ものまねするのが、上手にできるようになるコツ? ものまねで、上手になるのは、仕事、芸術、スポーツ、ライターでも、よく聞きます。 なぜ、ものまねで、ものごとが上手くなるのでしょうか? それは、脳の仕組みに関係しているようです。 ミラーニューロンという言葉を聞いたことがありますか? ミラーニューロンとは、細胞の働きで、簡単に言えば、ものま

          真似ることで、片付けができるようになるって本当?

          【片付けのコツ】脳の仕組みを使って片付けのヤル気をアップして習慣化してみた

          あなたは、やるぞと意気込んでも、結局やらずに片付けを放置してしまう。そんなお悩みに心当たりはありませんか。 片付けができないと、行動できない自分を責めてしまう。自信を失ってしまいますね。 私も脳の特性を知って取り組んでみました。 片付けをとりあえず、やり始める(作業興奮)行動を起こす力は、脳を上手に使うことにあるといいます。 勉強では、どうでしょうか?普段はなかなか手をつけられず、後回しになってしまうのに、やり始めたら、軌道にのってやってしまった。という経験はありません

          【片付けのコツ】脳の仕組みを使って片付けのヤル気をアップして習慣化してみた

          海外旅行体験談!便利な物と、使わなかった物をあげてみました

          9月に9日間の海外旅行へ行きました。行き先は、アメリカ(ラスベガス・ロサンゼルス)トランジットでカナダ(バンクーバー)です。 荷物の一覧と、便利だったもの、使わなかったものをあげてみました。何かのお役に立てればと思います。 荷物一覧持っていってよかった、便利なもの荷物7Kの壁をクリアーするため、衣類を少なくして荷造りしました。 スポーツタオル アウトドア マイクロファイバー タオル 格安航空で膝掛け等ないため、タオルは機内で過ごす時の膝掛け、丸めて腰当てなどに使用しま

          海外旅行体験談!便利な物と、使わなかった物をあげてみました

          60代主婦ライター「ランチェスター戦略」とワクワクを意識してみた

          あなたが記事を書こうとして、人気の高いテーマに挑戦すると、結果が出るのに時間がかかり、挫折しがちです。 おまけに、何を書いたらいいのかがわからないと、ため息が出ますね。 そこで、ニッチな部分を探してみるのがおすすめです。 ランチェスター戦略とは何?簡単に言うと、ニッチな部分で、自分がワクワクすることに、焦点を合わせると言うこと。 自分の好きなこと、得意分野だけにしぼって、そこで1位を取ると言う戦略です。 家事×マインド×ライティング 例えば、3つの掛け合わせなら、

          60代主婦ライター「ランチェスター戦略」とワクワクを意識してみた

          「書くことで」幸せになれる法則があると、実感している話

          あなたは、頭がモヤモヤして、考えがすっきりしないまま、スマホをなんとなく手に取って、次々と流れてくる動画見て、ゲームをして、時間が経ってしまった経験はありませんか? なんだか充実感がないな?このままでいいのかな?と思ったり、なんとかしたいと考えたことはありませんか? これでは毎日に充実感は得られずに、幸福感をあじわえません。 生活の中で、文字をノートに書くことで、きっと変化が起こります。 書くことで起きる良いこと頭がモヤモヤしているときは、頭の中に浮かんでくる、良いこ

          「書くことで」幸せになれる法則があると、実感している話

          長い旅の最後は、イングリッシュベイ!思い出と共にカナダエアで帰国しました

          ガスタウン周辺から、コーヒーを片手に、歩きに歩いて💦イングリッシュベイに、たどり着きました。 イングリッシュベイ 丸太がベンチのように並んで置かれていました。夕陽が見たかったです。 ランニングしている人を多く見かけました。 イヌクシュク ホテルまでの帰りの道は、イギリス風な落ち着いた住宅街で、並木が立派でした。 YVRバンクーバー空港からカナダエアで、関西空港へ帰国バンクーバー空港 同じ出国ロビーで、旅ユーチューバーのおさださんに会って、娘と主人は写真を撮ってもら

          長い旅の最後は、イングリッシュベイ!思い出と共にカナダエアで帰国しました