見出し画像

春夏学期が終わりました!

入学式は中止、オリエンテーションもその後の授業も全部オンラインという、かなりUnusualなMBA大学院生活が始まってから、約4ヵ月が経ちました。春夏学期の授業は終了し、残すレポート(宿題)はあと1つ。はあ、やっとここまで来たぜぃ!という感じです。

平日の夜に2コマ、土曜日に4コマの授業を履修していたのですが、土曜日に朝から晩まで(9時から21時まで)ずっとPCの前で授業を受けるのは、肉体的にも精神的にもかなり疲れました・・・。土曜日に4コマ入れるのはもう止めよう、と固く決意(苦笑)。会計など、興味の湧かない授業(失礼!)のおかげで、座ったまま寝るという技も習得し、新たな境地を開いた気がします(クラスメイトには寝てたことがバレてたので、技として使い物にならないか・・・)。

Entrepreneurship、Marketing、Business Strategyなど、今までの自分に馴染みのある科目に関しては、言語化されたものを学ぶのがとても楽しく、アサインメントにもやる気が起きたのですが、Accountingとか(度々失礼!)、Operation Managementとか、Researchとか、今まで接点がなかった科目は結構苦戦しました。特にOperation Managementは毎回宿題が難しく、相変わらず高校時代のT先生に頼ったおかげで、何とか単位が取れました。もう一度やれって言われても、絶対できない自信があるので、身になっているかと言われるとNOですが、「こんなやり方があるのかー。こういう事を知ってれば、意思決定にも役立つわー!」という気づきがあっただけでも良しとしてます(自分に甘すぎ)。

授業に加えて、思っていた以上にグループワークの宿題が多く、授業後や週末に何度もzoomミーティングを行いました。時には夜中までかかることもありましたが、クラスメイトとの距離が近くなり、カジュアルに話せるようになったのは大きな収穫だったと思います。どんなチーム編成になるのかはランダムに決まるので、もちろん苦手(そう)な人と一緒になることもあるのですが、こればっかりは運です。が、実社会でも必ずしもチームを選べるわけではないので、プロジェクトマネージメントの観点からも、色々と勉強になりました。

「教授同士で連絡取り合って、宿題やプレゼンが重ならないようにしてよー」、と子ども染みたことを口にするくらい、最後の2週間はパツパツで、詰んでる感満載でしたが、クラスメイトの助けを借りながら、何とか終了できました。統計やデータ分析の授業は、同じグループだった1年上の先輩たちに大いに助けられ、私はほとんど役に立てないまま授業が終了。このご恩は、必ずやお返し致します。本当にありがとうございました!!!

色んな科目をバーーーーっと学ぶので、頭の中がすぐに整理されるわけもなく、すぐに仕事に活かせるわけでもないのですが、脳内でプチプチと小さく音を立てながら、情報が少しずつ繋がる感覚を楽しんでいます。遠くない将来に、仕事や社会で活かせるようになるべく、秋学期も頑張ります!

とは言え、夏の集中講座も受講するので、休みは来週木曜日まで。来週から、またいくつか授業が始まります。この数日間は授業やレポートから解放されて、Netflix三昧でダラダラして過ごしたので、そろそろギアを変えていかないとな・・・。

あ、あとゼミの担当教授が決定したので、秋以降に始まるビジネスプロジェクト(修論に相当)の準備も始めておかないと。何故か私だけ、MBAプログラムの教授陣からは担当がつかず、大学の副学長が担当教授になった関係で、勝手にプレッシャーを感じている今日この頃・・・。副学長担当はクラスで私だけなので、ゼミ仲間ができない寂しさを抱えながら、副学長と一緒に面白くてプラクティカルなプロジェクトを作るぞー!

いいなと思ったら応援しよう!