![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89765217/rectangle_large_type_2_9c43fc4595c7fd981da6f198a0073fee.jpeg?width=1200)
ゲームの品位がぁあ…
腕前を評価される前の段階で、暴言が飛んできました。
・・・まさか、アンランクで出会うとは!!ネットだからって、暴言吐いても良い世界じゃないからね・・・(ああ、でも言っちゃう心理はわかる〜)
アンレートは平和なのよ・・・!
![](https://assets.st-note.com/img/1666702834980-CLgaz9Ex6A.jpg?width=1200)
きっと今が一番、楽しいんだろうな〜
ランク上がったら「回復はよ」とか言われるの??
![](https://assets.st-note.com/img/1666702841347-uFFldxNaYV.jpg?width=1200)
超接戦でした。でも敗北したのよ〜無念
推薦レベルが、上がった!!
![](https://assets.st-note.com/img/1666702848407-urhSDrZNEb.jpg?width=1200)
推薦レベルというものが、上昇しました。ランクが解放する前に、推薦レベルの方が先に上昇しました。これは普通なのか?普通じゃないのか?初心者すぎてわからないです・・・
ゲームの品位がなぜ、大切か
品位や信頼でしか、お金は動かないよ。
そんなお話をします。
皆様、一度は思うでしょう「ゲームだけで食べていきたい」と。しかし母親の立場になって思うのです。我が子には、幸せな人生を歩んで欲しいと。大人になって学ぶのです「お金で世の中のことは、大抵解決できる」と。だからこそ「ゲームプレイするだけで、生計をたてたい」などと言われたら猛反対するでしょう。
猛反対しないおうちは、2つあると思います。
◯実家が、物凄くお金持ち。そのため好きなことをしても良い
◯実家が、貧乏すぎるため一発当てる。親が、子どもに養ってほしい
もし「ゲームをするだけで。アラブの王様からずっと、お金が貰える」とか奇跡的な状態が存在したら。日本では誰も働かなくなり、インフラが止まります。今の豊かな生活ではなく、縄文時代の生活になります(極端の極み)
「ゲームをするだけで、お金が増える」これは夢であるべきです。日本人、全員がニートになっても困るわ。もし「eスポーツが発展して、経済規模を大きくして税金を確保できる、筋道を開拓したい」とするならば。
確実に稼ぐなら「プロになれるお手伝いするよ☆でも授業料払ってね♡」という教育機関とプロリーグが癒着と独占を行います。
「この専門学校からは、必ずプロリーグで食べられる枠。毎年 何枠設ける」
みたいにして、親御さんからお金を巻き上げるのです。ま、数年後生き残れるかは、保証しないけどね☆
ゲームの品位を上昇させれば、させるほど「ふーん?ゲームのプロになりたいの?夢のために学校行かせてあげる」とお金が動くのです。